このコース 伊勢の頭ー秦野峠ー林道に下るとかなりの長丁場になる ・・凡さん6年前このコース
縦走したが・・・最後の林道が舗装道路でかなり硬く足、膝に負担がかかる・・・
地図を見ると登山道ではないが・・・秦野峠経由でなく・・・・直接 寄大橋に下る道が 点線で
表記されている・・・問題は 下る道が不明慮、前回も分岐路を探したが 見つかりませんでした
一様 今回も探してみたら・・・・やや・・ダンボールに ショートコースの表記・・・見つかりました
分岐付近は 不明慮なところがあるが・・下るにつれ問題なく 明確な踏み痕で 迷う事無く無事
寄大橋に下ることが出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/87/eea2688533e7689068005fc5931714ea.jpg)
檜岳は展望もなく 人工林で殺風景
檜岳を少し過ぎたところで 直接 寄大橋に下る分岐を探す・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/bc/8e8573a55fced7930687c8b18c879355.jpg)
寄大橋ーショートコースの看板・・・えええ・・ 有りました、ダンボールに心細い字で・・
本当に大丈夫か・・・? これど 1時間30分短縮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/55/4d542c72e48fd1a4b2b13226da3fe0fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/41/b43715906a902f19348f2e24c4a13f74.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/9c/df4d54524747f0680c1c5b553a77a135.jpg)
花を見ながら下る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/2f/a6e01599bc6adc2a875aca1ac6656832.jpg)
向うに 伊勢の頭が見える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a5/7c212d356164ad5a62b6358162a4dd69.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/57/321d541e9bf0abadec58fb015de64968.jpg)
ショートコースは 成長の森経由でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/ec/c9d74043f170c7d86bfb90a335603887.jpg)
終点のゲート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/12/1c174e7367c57162c893c4da861314c8.jpg)
寄大橋からのショット 明るい川原
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/2d/e5c45341a7435d5e34bee9bd5f97bf0b.jpg)
山藤の花があちらこちらに
縦走したが・・・最後の林道が舗装道路でかなり硬く足、膝に負担がかかる・・・
地図を見ると登山道ではないが・・・秦野峠経由でなく・・・・直接 寄大橋に下る道が 点線で
表記されている・・・問題は 下る道が不明慮、前回も分岐路を探したが 見つかりませんでした
一様 今回も探してみたら・・・・やや・・ダンボールに ショートコースの表記・・・見つかりました
分岐付近は 不明慮なところがあるが・・下るにつれ問題なく 明確な踏み痕で 迷う事無く無事
寄大橋に下ることが出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/87/eea2688533e7689068005fc5931714ea.jpg)
檜岳は展望もなく 人工林で殺風景
檜岳を少し過ぎたところで 直接 寄大橋に下る分岐を探す・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/bc/8e8573a55fced7930687c8b18c879355.jpg)
寄大橋ーショートコースの看板・・・えええ・・ 有りました、ダンボールに心細い字で・・
本当に大丈夫か・・・? これど 1時間30分短縮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/55/4d542c72e48fd1a4b2b13226da3fe0fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/41/b43715906a902f19348f2e24c4a13f74.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/9c/df4d54524747f0680c1c5b553a77a135.jpg)
花を見ながら下る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/2f/a6e01599bc6adc2a875aca1ac6656832.jpg)
向うに 伊勢の頭が見える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a5/7c212d356164ad5a62b6358162a4dd69.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/57/321d541e9bf0abadec58fb015de64968.jpg)
ショートコースは 成長の森経由でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/ec/c9d74043f170c7d86bfb90a335603887.jpg)
終点のゲート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/12/1c174e7367c57162c893c4da861314c8.jpg)
寄大橋からのショット 明るい川原
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/2d/e5c45341a7435d5e34bee9bd5f97bf0b.jpg)
山藤の花があちらこちらに