くぼちゃんねる

旭橋を愛する旭川市民です。名入れ印刷ばっかりする贈答品屋。武士道の言葉「義、勇、仁、礼、誠、名誉、忠義」 が好きです。

お互いの傾向のすりあわせ1

2020-05-21 06:26:59 | 日記

コーチング一日一話 今日から始める「気づき」の365項目

#おは戦20521mm #愛拶0521 #旭川 #朝勉 #朝活 #コーチング
 
お互いの傾向のすりあわせ1
 
「基本的には人の意見を聞きたいほうですか、それとも自分の意見を話すのが好きなほうですか?」とクライアントに聞いた後、自分の傾向も伝えておく。「私はどちらかと言うと、まず相手に合わせて聞くのが好きなんです」。相手も聞くのが好きな方だと、つっこみが足りなくなるので意識的につっこみますよ、と伝える。相手が話す方が好きだという時は、私の意見が聞きたい時はリクエストしてもらうよう、お願いする。
 
5月21日、コーチング一日一話(今日から始める「気づき」の365項目)の言葉です。
 
おはようございます。
 
すりあわせることは必要ですよね。
 
まず相手にざっくりと自分の傾向を知ってもらう。
 
私は言ってしまうタイプなのでじっと聞くことを重要だと思ってます。
 
気持ちよく働いてもらう環境をつくるのが私の仕事ですのでいつでもコーチングモードでいなければいけませんね。
 
今日も一日がんばります。

きっとそれには理由があるんでしょう|5月20日

2020-05-20 07:20:54 | 日記

コーチング一日一話 今日から始める「気づき」の365項目

#おは戦20520ms #愛拶0520 #旭川 #朝勉 #朝活 #コーチング
 
きっとそれには理由があるんでしょう
 
クライアントが「~してしまったんですよぉ~」と、後悔や罪悪感を含んだ自己否定的なメッセージを伝えてくる時に受けるセリフとして、「仕方ない」敵な言葉を、以前はおyく使っていましたが、これでは後悔を消すことが結構難しい。「きっとそれには理由があったんでしょうねえ」だと、かなり自己否定感を和らげることができる。もちろん本当にそう思って言わないと伝わりませんが。これは慈悲の心が必要だ。
 
5月20日、コーチング一日一話(今日から始める「気づき」の365項目)の言葉です。
 
おはようございます。
 
前提としての共感はやっぱりとても大事なことだと改めて気づきますね。
 
きっとそれには理由がある。
 
いい言葉ですね。
 
コーチングとカウンセリングの違いはどうなんでしょうね。
 
カウンセリングの方がこうしなさいとなるんでしょうか。
 
どっちにしてもクライアントしか本当の答えはもっていないんでしょうね。
 
今日も一日がんばります。

クライアントから教わる|5月19日

2020-05-19 07:09:28 | 日記

コーチング一日一話 今日から始める「気づき」の365項目

#おは戦20519mk #愛拶0519 #旭川 #朝勉 #朝活 #コーチング
 
クライアントから教わる
 
クライアントは自分の鏡である、とはっきり言い切れるくらいに、僕のところに来てくれる人が抱えている課題はまさに自分が抱えている課題であることが多いです。僕も同じなんですよ、とはいいませんが、内心「げ、俺と同じじゃん!」と何度思ったことか。その後その方が辿る道は、すべて参考書とさせていただきてます。お金をいただきながら学ばさせていただけるなんてラッキー!
 
5月19日、コーチング一日一話(今日から始める「気づき」の365項目)の言葉です。
 
おはようございます。
 
このことは”万人幸福の栞”にもありますね。
 
人は鏡、万象はわが師。
 
自分の心を投影するのが人だということですね。
 
コーチングセッションの数だけ成長するというのもわかる気がします。
 
毎回何か自分も気づいていく。
 
実践していくことが大事ですね~。
 
今日も一日がんばります。

楽を息しているか 2|5月18日

2020-05-18 07:35:38 | 日記

コーチング一日一話 今日から始める「気づき」の365項目

#おは戦20518mg #愛拶0519 #旭川 #朝勉 #朝活 #コーチング
 
楽を息しているか 2
 
「人体の不思議展」はご覧になりましたか?本物の死体を特殊技術で標本にして展示するものです。全身の血管だけが見える標本を見ると、肺の血管は体の他のどの部分にも増して密集していることがわかります。ということはやはり呼吸の質によって、血の質が変わり、その結果、感情や思考、行動も変わってくるんだろうなあとあらためて強く認識しました。楽に深く息してますかあ?そして相手はの人は?
 
5月18日、コーチング一日一話(今日から始める「気づき」の365項目)の言葉です。
 
おはようございます。
 
コロナウィルスはその大事な部分を攻撃するのでしょうね。
 
吸うと感染するのですからやっかい極まりないですね。
 
たくさんの血管が密集している肺。
 
鬼滅の刃でも呼吸については大事にしている所ですね。
 
今日はどれだけ呼吸に意識を向けて一日を送れるでしょうか。
 
相手の呼吸が緊張しているか。
 
そういうことも意識して人と話をしていきたいですね。
 
今日一日がんばります。

楽に息をしているか 1|5月17日

2020-05-17 07:53:11 | 日記

コーチング一日一話 今日から始める「気づき」の365項目

#おは戦20517mn #愛拶0517 #旭川 #朝勉 #朝活 #コーチング
 
 
楽に息をしているか 1
 
セッション中に変な緊張感があり、自分が楽にいきしていない、あるいは相手が楽に息をしていない状態が続いたら、何かが余計なプレッシャーになっている証拠ですから、ブレイクを入れましょう。「いま話していてどんな感じですか」という質問でもいいし、「何となくいま××な感じがしますが」というコメントでもいいでしょう。呼吸はとても敏感なバロメーターです。注意を向けましょう。
 
5月17日、コーチング一日一話(今日から始める「気づき」の365項目)の言葉です。
 
おはようございます。
 
違和感があったらブレイクスルーは大事です。
 
携帯電話が鳴っただけで空気がかわるものです。
 
空気が変われば呼吸は当然変わるものですから効果的なコーチングは難しくなります。
 
何事も敏感に感じ取りながらやっていく必要があるでしょうね。
 
今日も一日がんばります。