
4月2日
ついに晴れた。
鴨川に出て三線を弾く。水音、鳥たち、行き交う人々、ほころびはじめた桜。
天気に誘われるようにマイクと自転車2台でツーリングに出かける。
鴨川の右岸を上がり、北大路で左岸に移り、植物園近くで桜を愛でる。
たぶん山桜系なのか、ソメイヨシノよりは紅色がやや濃い桜は、咲き頃までは一週間はありそうだ。
マイクの尺八が川面に流れ、山々に響いて、気持ちのよい時間を過ごす。
帰りは左岸のソメイヨシノのトンネルをくぐるような道を自転車で抜けていく。
京都にもようやく春が来たようだ。
ついに晴れた。
鴨川に出て三線を弾く。水音、鳥たち、行き交う人々、ほころびはじめた桜。
天気に誘われるようにマイクと自転車2台でツーリングに出かける。
鴨川の右岸を上がり、北大路で左岸に移り、植物園近くで桜を愛でる。
たぶん山桜系なのか、ソメイヨシノよりは紅色がやや濃い桜は、咲き頃までは一週間はありそうだ。
マイクの尺八が川面に流れ、山々に響いて、気持ちのよい時間を過ごす。
帰りは左岸のソメイヨシノのトンネルをくぐるような道を自転車で抜けていく。
京都にもようやく春が来たようだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます