ぼやきはじめました‥‥‥

世間に公開しつつ、ひっそりと好き勝手なことをぼやくためのページ。
たまにぼやく以外もする。
基本書きっぱなし系

煽り煽られ?

2022-08-25 23:11:59 | 感想

煽り運転のニュースがあると、ほとんどの場合で「被害者が煽らせ運転したんだろう」とか、「被害者が先に煽ったんだろう」とか、ちょっと想像逞しすぎるコメントが付くのはなんなんだろうねぇ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消耗戦に移行

2022-06-23 14:26:24 | 感想

攻守双方人員の消耗期に入った印象。

もちろん兵器など物資も消費・潰しまくり。

露は予備役兵を戦場に入れているし、ウクライナ側にも無理な作戦と物資困窮で脱走兵とか出ているって話もあるし、脳筋の消耗戦という感じ。

戦域の親露派武装勢力の45%だかの損率というのは、多分露軍の先鋒にされてウ軍の矢面に立たされてすり減らされまくった結果ではなかろうか。損率2割で全滅判定なんだが、アゾフ連隊といい民兵は怖い。

一方でウクライナ側は、黒海の露艦船を攻めて潰す意図が見えるので、ホンマにクリミア奪還を狙っているのかという印象もある。

終わるのかね?

大体、第二次大戦時のときも攻守寄せては返しを何回も何年もやってたんだが。その際もハリコフで4回も大きな攻防戦やっとるし。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

質問サイトにおける大学生による低レベルの質問

2022-06-07 02:45:29 | 感想

大学生とかに限らんのだけれど、立場上分かりやすい。

「あなたの立場でそういう質問しちゃ、あなたの本質的立場上まずいはずだが?」みたいな質問を平気でするんだが、そもそもそういう質問を平気でできる時点で、

  1. 覚悟の上でのズル
  2. 立場上まずい質問をしたことさえ理解できていない

どちらかだろうから、「立場が無いはずだ」って返すだけ無駄ってもんですね。

1だと単に無視するだけだろうけど、可愛げのあるやつは土下座する勢いで「わかっちゃいるけど、伏してお願い~!」って感じで開き直りを見せたりする。

2は自分のどこが拙かったかさえ分かっていないから堂々と不当に窘められたみたいな反論をする。結果として、ま抜けさ加減をより鮮明にしてしまって痛々しいのだが、本人は自意識を守れたらしい。まあ本人が幸せなら良いのかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高速道路によく発生する、抜かせないマン

2022-06-02 23:07:31 | 感想

走行車線を走っていて、前の車に追いついてしまったので追い越しで追い越し車線に移ると、突然スルスルと加速して抜かせないマンに変身するヤツ、いるよね。

私の乗っている車は、それなりのグランドツアラーなので、昼間でこちらがどういう車か確認できる状況だと、滅多に抜かせないマンが現れない。

けれど夜で暗くなれば、後ろからライトで照らしながら走ってくる車は、もちろんどういう車かなんてわからないわけで、わかってもせいぜい大きいトラックやバスか普通の乗用車かの判別くらいなもんであろう。

そうなると結構な率で抜かせないマンに変身する人が多いようである。

でも追い抜きに掛かっちゃって、もう斜め後ろに着いてしまってからそれをされても、こっちも困るのである。殊にさらにこっちの後ろに速い車が追いついてきてしまうとかになると、仕方がないから動力性能にものを言わせてぶち抜くわけである。

そうしてぶち抜かれて前にこっちの車が入れば、こっちがどういう車かわかるので、大抵すごすごと後ずさる(減速して、後に離れていく)のである。

多分、こっちが軽自動車とかだと逆上して煽り運転とかしてくるんではなかろうか?>抜かせないマン

だったら、最初から気合入れてカッとんで走れよと。パトカーが捕まえようなんて思わない程度の速度で、普通に余裕で走ってるのに追いついてしまうような速度で走っていて、抜かされそうになったら突然抜かせないマンに変身するなんて、どんだけへ垂れた根性悪なんだか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SUZUKI のレースからの撤退、特に MotoGP

2022-05-16 18:50:37 | 感想

SUZUKI に限らず HONDA とかも、他の要因もあるんだろうけれど、本体経営に影差すとレースから撤退というのが起こるのである。

裏を返せばレース活動がビジネス的にインセンティブが無い=商いとして成り立っていない活動ということの証左のように見える。

そもそもあのフェラーリからして、レースをやるために市販車を作って売る商売をして、その収益をレース活動にぶっ込んでいるわけで、こういう存在が本末転倒的な企業でない限りは、市販車の製造販売が傾くと金銭的に稼いでいない活動は控えられてしまうのだろう。

今更、何をかいわんやではあるけれど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インナーグローブ

2022-05-07 23:45:49 | 感想

本来インナーグローブは好きではないのである。

なので普段は使わないのだが、夏のような暑い日は汗でグローブの着脱が困難になるので HenlyBegins の接触冷感インナーグローブは利用しているのである。

HenlyBegins は確かバイク関連用品の DAYTONA のアパレル系ブランド?

この接触冷感インナーグローブは、個人的には接触冷感ところはどうでも良くて、これを付けてグローブをしても「一枚増えている」感覚が無いところ。ほぼ、素手にグローブをしたような感覚でレバーやグリップを操作できるのが好いのである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドライビンググローブ、洗ったってエエんやで?

2022-05-01 14:29:33 | 感想

なんで革製だと洗えないと思った?

硬くなる?

そもそもなぜ水に濡れると革製品が硬くなるのか考えたことあるであろうか?

革に残っている界面活性剤により、革の油分が水分と親和してしまい脱脂されてしまうから、革の硬化が進み、柔軟性が落ちた状態で応力を掛けるので繊維断裂等により劣化が急速に進むそうなのである。

よって水分はもちろん、アルコール等の揮発油(バイク乗りに身近なものだとパーツクリーナーなど)により油分を洗い流しても同様の結果になるはずなのである。

そして水に濡れるのが直接の原因ではなく、油分が脱脂されてしまい柔軟性を失うのが原因であるならば、油分を補えば良いじゃない?なのである。

ということで、汚れたり汗まみれになったドライビンググローブは、つべこべ言わず(革製品)洗剤でとっとと洗えー!!なのである。

そして革製品手入れ用油もしくはパラフィン、手っ取り早く薬用ワセリン※など塗ったくれば、この課題は解決するのである。

汗で臭くなるからアンダーグローブってのは、拙速で残念な解決法であると思うのである。

ワセリンは、浸透して飽和しない限りは表面に残らないので、「油で滑る」ってことは無いのである。たっぷり塗って、1日放置して、それでも表面に残った分は拭きとって、もう一日くらい放置しておけば、ドライビンググローブとして最良の状態になるのである。

私は、革製キーホルダーや革製の帽子などにもワセリン塗りまくりである。

 

※ワセリンはパラフィンの一種で固形パラフィンと流動パラフィンの混合物らしい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二輪車定率割引

2022-04-25 02:23:18 | 感想

あの37.5%という極めて中途半端な数字はいったい・・・・

 

1/8 = 12.5%

12.5% × 3 = 37.5%

3/8 !!

 

いっそ 1/2 まで行けよ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自動車保険のドラレコ特約と煽り運転

2022-04-21 11:30:09 | 感想

こんだけ煽り運転事件が絶えないんだから、そろそろ保険のドラレコも煽り運転対策に本腰入れないのだろうか?

今はドラレコのオペ通話機能でオペを呼び出して、その指示で「自分で110番」てアホな仕様みたいだが、事故時に保険屋に画像データ等自動送信機能があるし、GPSも付いているんだから、オペに今煽られているって言えば、オペがよろしく警察に通報してくれてもよさそうなものだが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウ国、人道回廊

2022-04-21 04:11:28 | 感想

これまで悉く露国側の「やっぱり攻撃しちゃおう」で上手いこといってないけど、今回のマリウポリの上手くいくのかねぇ??

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする