ブログ
ランダム
gooブロガーの今日のひとこと
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
ぼやきはじめました‥‥‥
世間に公開しつつ、ひっそりと好き勝手なことをぼやくためのページ。
たまにぼやく以外もする。
基本書きっぱなし系
「~者です」???
2024-03-11 20:29:18
|
日記
以前もぼやいた気がするけど、ここ7,8年?くらいでよく見る表現だけれど「私は~者です」という表現が気色悪いというか、何を意図してストレートな表現を避けているんだろうかと気になる。
例えば「私は、一人暮らしを始めたのを切っ掛けに自炊を
始めた者です
」みたいな表現ですね。何故「私は、一人暮らしを始めたのを切っ掛けに自炊を
始めました
」じゃないんだろう?
コメント
中国のカントリーリスクと投資の引揚げ
2024-03-11 11:39:35
|
日記
現中国政権のリスク
投資家と民間企業の現地進出型投資の違い
日本の民間企業が中国に現地法人などを立ち上げ、現地に生産設備などを構築し資産として抱えている。
一朝事あらば、これらを売っぱらって撤退、引揚げを思い切れるか?
損切りができるか?
投資家の投資は極論「金」なので、企業の設備投資と意味が異なり投資先として切るのはまだしも簡単
チャイナマネーによる中国外への投資の影響
標語:「中国は安全」
中国資本による「中国は安全」神話のステルス布教活動
USA でしきりにやっている気がする。
世界の製造工場として安全か?
投資先としてのリスク
中国人の文化人は個人としては嫌いじゃないし、中国文化もむしろ好きなところもあるのだけれど、国としての中国はなぁ……
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「遠近両用眼鏡」使っていますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「遠近両用眼鏡」使っていますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2024年3月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
自民党内ゲバ状態
いよいよ停戦か? ウ国事情
宇国状況・・・
今更、信念を変えられぬ
APOTHIC DARK も甘かった
APOTHIC RED は甘かった
べき、べき
政治家の言動
首魁は誰?
トランプ大統領1期目は騙された
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(296)
感想
(18)
旅行
(0)
グルメ
(2)
最新コメント
バックナンバー
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
ブックマーク
最初はgoo
goo blogトップ
スタッフブログ