ぼやきはじめました‥‥‥

世間に公開しつつ、ひっそりと好き勝手なことをぼやくためのページ。
たまにぼやく以外もする。
基本書きっぱなし系

「尊敬する納税者様へ」だって!?

2024-08-13 17:14:29 | 日記
今日、届いた一通の迷惑メールの書き出しが

>尊敬する納税者様へ

だった。差出人は「?国税電子申告システム」。当然、詐称スパムである。

そんなのはもう「尊敬する納税者様」なんてので明らかなのである。

百歩譲って国税庁はまだ「様」とまでいかなくても「さん」くらいには思ってくれてそうだが、財務省とかだと「納税義務のある下々の者どもよ、ありがたく拝聴するがよろしい」くらいな感じ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

攻撃するなら攻撃される覚悟を

2024-08-13 04:27:13 | 日記
2001年の9月11日にアメリカは味わったわけである。

それまではそんなことは起こり得ないと、みんな思っていたというか、そもそもそんな考えさえ浮かばないに近い状態だったんだろう。

けどアメリカは知ってしまった。

現在のロシアを考えると、その可能性があるのをまじめに検討しないといけないところにあるのではなかろうか。

まだそういうことは起こっていないし、もしかしたらアメリカよりはやりずらいかもしれないけれど、モスクワでテロが起こせないとは言えないだろう。

テロの対応が難しいのは、テロを実施したのがどこかの軍組織でもなければ「あいつらが悪」として攻めるのも、なかなか難しいこと。テロ組織が明確で、首謀者も分かったとして、じゃあそいつの居そうなところに報復に原爆落として終わりとできるかみたいな話である。

ちなみにイスラエルも同様というか、イスラエルの場合は対テロの現実をよくわかっているはずなんだけど、実際に軍の首脳部は理解してそうだが、元首あたりが分かっていなさそう。まあ、原理主義的になっちゃうと理解できないであろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする