サクッとプラグを抜いて、火花が飛ぶかチェック。
OK。問題ない。
・・・ン?なんかフロントのフレームとリアのサドルサポートフレームの接合部分のネジ穴・・ネジが無いような・・・・・・気のせいだよな・・・新手の止め方してるとか?・・・・・
・・・ダメじゃん・・・ネジ無いじゃん!?マジ!!?
あまりに当たり前に存在するはずのものが無かった事実。惚けて30秒ばかり機能停止に陥りましたよ。
えーーー・・・このレベルでアレだと、もうマジ全バラシしてチェックじゃん。
まあイイケド。好いけどねっ!とりあえず填まるネジで他の作業中に外れて困らないようにしないと。今はかろうじて排気チャンバーで留まっているという恐ろしい状態。
こりゃ、排気管とエンジンの繋ぎもチェックだわ。ま、いずれやる作業だけど。
で、肝心のエンジンが始動しないのは、プラグは火花も飛んでいるし、そのプラグが片方はガソリンでびしょびしょになっていて、もう片方はかすかにガソリンの香りがする程度ということで、キャブが原因だろうと(二気筒です)。というか、キャブが原因であってくれって感じで、エンジンのピストンとかが原因だとメンドウだし、ましてやシリンダーとか言われたら・・・ちょっとついでにヘッド開けて中を覗くか。
と言うことで今後は:
- 前後フレームの接合ネジを付ける
- 燃料タンク除去
- エアクリーナーボックス除去
- キャブレターの取り外し
- キャブレターの整備(多分ほぼ OH レベル)
- ラジエターの取り外し
- エンジンヘッドを外して中の確認
- スロットルワイヤー交換
- クラッチワイヤー交換
- チョークワイヤー交換
- アイドリング調整ワイヤー交換
- ブレーキオイル交換
- ついでだからブレーキパッドも限界までいってなくても減ってるやつ交換
- ここまで来たら前後のショックアブソーバーも OH に出しちゃおう
完全に長期戦の様相を呈してきた。エンジンもダメだったら、外して OH に出さないといけないし。
フレームのネジをどうしようかなぁ。リアフレームはサドルサポートフレームって言うくらいで、乗っかる最大重量物は人体×2のはずなので、ぶっちゃけネジの太さ考えても普通に止まってりゃ十分なんで、無理に純正手配する必要もなさそう。
このレベルのネジがコレってことは、他のネジがテキトーなのもうなずける話ではある。トホホだが。(笑)
ああ、これから大雪は降らないで欲しい・・・
長期戦確定なので、明日からは一旦物置の片づけと粗大ごみ処分を優先。いろいろ置いておかないといけないものも出るし、大物処分には軽箱バン使いたいけど、その軽箱バンも車検が再来月でもうすぐ処分だし。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます