21世紀新訳・仏教経典(抄)

西川隆範編訳・桝田英伸監修

仏教の全体を知りたい人のために

2010-01-10 18:14:11 | お知らせ
 このブログの編訳者でいらっしゃる西川隆範先生が、ご自身のホームページで『仏教研究』と銘打って、仏教の全体像を大きく、わかり易くつかめるページの公開を始められました。
 どこの宗派にも偏ることもなく、なおかつ東アジアの日本に軸足を置いて、簡潔に的確に仏教の始まりから展開、理解の切り口を記述しておられます。
 特に涅槃の理解の仕方や修行についての記述、シュタイナーの仏教理解の紹介や東西の宗教の比較などは、慧眼の開かれる思いを抱く方も多いのではないでしょうか。
 人によってはシュタイナーの独特な主張に戸惑われるかもしれませんが、「悟性による理解だけでなく、感情による理解もある」そうですから、アタマでわからなくったって、胸にスッと入ればよし、として頂ければと思います。
 このブログ左下のブックマークよりご覧頂けますので、是非一度お目通し下さい。
合掌。


コメントを投稿