そうだ 京都へ行こう!
通算、12回以上になるかな?京都は何故か魅力ある地。
修学旅行で初、以降1人旅で数度、後は大体二人だった。
電車で一度、バスで一度以外は、マイカーで旅行。
今回の一番の目的は、伏見稲荷大社 お山巡り、伏見には4回以上
訪れているがお山巡りは果たしていなかった。
今回、ここ数年訪問のチャンスはあったが伺う事できず一番に
行こうと決め、講員にも加入する。
3/19 7:15 須坂インター スタート、辰野PA、養老PAにて小休止
12:30 大津SAに到着、昼食を採り、外は生憎の雨降り。
13:30 伏見稲荷大社に到着。参集殿前に駐車。
先ず、お守り買い求め、御祈祷 正式参拝済ませ、千本鳥居の方へ。
お山巡りスタート、奥社遥拝所で、おもかる石を持ち上げてーーーーー
重さを感じて。熊鷹社へここから先は一人になり先へ進む。
四つ辻で霞む市内を眺め、さらに登る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/40/a24c026e8b817371868d01625d052265.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/df/269b2bcf31bf3ded96f5dec52d137de7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/3f/ca914da2a18f2b10a58111234f62b579.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/de/9d8458fe82a1515e27cba4e18dd4d1aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/df/d23654237ac1d84120a2eb030c8a9e49.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/da/a65cf0bae73eb453555def3e4d11390c.jpg)
今回掲載分は鳥居、山門、神楽殿、拝殿、本殿 です。
通算、12回以上になるかな?京都は何故か魅力ある地。
修学旅行で初、以降1人旅で数度、後は大体二人だった。
電車で一度、バスで一度以外は、マイカーで旅行。
今回の一番の目的は、伏見稲荷大社 お山巡り、伏見には4回以上
訪れているがお山巡りは果たしていなかった。
今回、ここ数年訪問のチャンスはあったが伺う事できず一番に
行こうと決め、講員にも加入する。
3/19 7:15 須坂インター スタート、辰野PA、養老PAにて小休止
12:30 大津SAに到着、昼食を採り、外は生憎の雨降り。
13:30 伏見稲荷大社に到着。参集殿前に駐車。
先ず、お守り買い求め、御祈祷 正式参拝済ませ、千本鳥居の方へ。
お山巡りスタート、奥社遥拝所で、おもかる石を持ち上げてーーーーー
重さを感じて。熊鷹社へここから先は一人になり先へ進む。
四つ辻で霞む市内を眺め、さらに登る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/40/a24c026e8b817371868d01625d052265.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/df/269b2bcf31bf3ded96f5dec52d137de7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/3f/ca914da2a18f2b10a58111234f62b579.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/de/9d8458fe82a1515e27cba4e18dd4d1aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/df/d23654237ac1d84120a2eb030c8a9e49.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/da/a65cf0bae73eb453555def3e4d11390c.jpg)
今回掲載分は鳥居、山門、神楽殿、拝殿、本殿 です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます