思いを馳せて、あれから5年
この20日の夕刻、訃報が入る。須坂市無形文化財として登録されていらした日本刀鍛冶師の刀匠が病によって他界された。
居合の仲間でもあり、最近では作刀展において見事、日本一にもなり無鑑査に認定された逸材
作者は、居合刀と試し斬り用の刀の2本を所持
ナイフ作り教室では、ナイフ1本、ミニチュアの日本刀とこれが最後になった小柄が手元に有ります。
松炭で日本刀と同じ焼き入れをし、4字の銘を入れた時、秘伝の焼刃土で刃文入れ等々、二度と体験できない貴重な体験をさせて頂きました。
相州伝継承、宮入一門会所属。 享年67歳
侘び寂びの、作刀一筋、、ひたすらに、
百錬の鉄、命の刀
この刀匠から初めて買った山刀、所持してまもなく
20年になる。