物見遊山ブログ記

gooブログはじめました! つれづれ記行綴ります。
平成の武士道たしなみ、書に親しみ・短歌を想い・居合道練磨中

旅日記 7/5-3 法隆寺周辺

2019年04月30日 22時45分24秒 | 日記
法隆寺を出て、夢殿へ向かう。













次は、中宮寺へ初めて訪れる。
如意輪観音菩薩像 拝す。











さて、この後 御縁? 引き寄せられて? 近道して駐車場に戻ろうと
道を変えて歩いていたら偶然、看板が目に留まり 茶室で抹茶 これは!
松江で飲めなかったし、一息入れるのもいいしで 待清庵へ赴く。
お茶を頂き、統計学 高野山で学び 占いが出来るとの事で占いを
お願い致しました。 今年は楽しむ年、新たな何かが出会いそれが
徳を積む?人に喜ばれる?  それが一体何かは  不明。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休4日目

2019年04月30日 19時31分00秒 | 日記
元号 平成31年 平成最後の日。
戸隠 中社へ 神社の早朝お掃除と正式参拝の
行事に申し込み、当日を迎える。
神職、掃除に始まり、掃除で終わるとの事
雨が幸い?境内なく、社殿のみとなる。
6:30から1時間程、手分けして作業する。
通常出来ない事が体験でき、神職の所作等も簡単でしたが教えて頂き、今後に役に立ちました。
正式参拝後、記念の木札のお守りを戴く。

5社巡り、火之御子社に早朝 6:00にお参りして
中社に参拝、次に九頭龍社、奥社に移動
御朱印頂くまで1時間近く待ちの行列に並ぶ。
御朱印は奥社、九頭龍が先になり、宝光社で火之御子と
宝光社を頂き、最後中社に戻り5社巡り完了する。
3時間半位か所要しました。
そして最後の中社 社務所にて記念の栞を頂く。












































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休3日目の今日は

2019年04月29日 20時24分31秒 | 日記
6:00に友人宅迎えに行き
今シーズン2回目のこごみ採りへ。
大型連休中なので渋滞避け、早めの行動。
カタクリの花も咲いていた。









帰りの道中、山寺薬師に寄り 板倉の名水へ








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10連休の初日は

2019年04月27日 14時07分08秒 | 日記
午前中予約していた歯科受診。
午後は、衝動買い?パソコン OS windows10の
ノートパソコン購入。 これで、7 8.1 10 それに
XP 4台のノートパソコン所有になる。

午後2時から何十年振り! 映画館へ。
猫とじいちゃんを観る。





最近では珍しい? 鑑賞席の椅子

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅日記 7/5-2 法隆寺 2

2019年04月26日 22時22分25秒 | 日記
世界遺産に登録、国宝 木造建築 日本最古
五重塔、ゆっくり観賞する。

























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こごみ採りへ

2019年04月25日 14時13分49秒 | 日記
山菜採り、食べるのは大好き!
ワラビ、ふきのとう、コシアブラ、たらの芽
色々有るが、唯一 採りに行くのは、こごみ。
毎年恒例になり、1度行く程度ですが
今年も、目安の庭先のこごみはまだ出ていませんが
そろそろ良さそう? 出かけて見る。
いつもの所は、まだ早かったが、場所を移動して
収穫 有り。













通称 吟田(ちびた)の湧き水 軟水

その付近で採れた こごみ



帰りがけ、もう一つの湧き水 猿橋の稲荷へも立ち寄る

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅日記 7/4-2

2019年04月20日 22時30分31秒 | 日記
目的地は松山市 道後温泉
温泉本館 文化財のお湯に浸かる。松山城は道路から撮れるアングルなく諦め、善通寺へ向かう事に。



















日本最古の温泉に入浴、泉質は俗に言う美人の湯
ツルツルした感じで温めでした。記念にタオルを購入
中に可愛らしい石鹸が入っていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅の花 咲き

2019年04月19日 07時07分25秒 | 日記
庭先の梅の花 満開
標高 550mの自宅の庭に咲く
梅の木は、結婚記念樹で 加賀梅です。
ようやく、花が咲き 満開に❗️





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

直江津へ

2019年04月17日 20時32分00秒 | 日記
仕事で直江津へ。
夕食は駅そばで、もずくそば食べる。



直江津駅の風景




ここは安寿と逗子王の山椒大夫の地でもある。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅日記 7/3-3 厳島神社 2

2019年04月15日 22時43分41秒 | 日記
まさか厳島神社に行けるとは予定外でした。
そして2度目の昇殿参拝許され 御幣を額に当てられ
御利益を授けられる。















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする