ブログ
ランダム
今週のお題「#節分」をチェック
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
物見遊山ブログ記
gooブログはじめました! つれづれ記行綴ります。
平成の武士道たしなみ、書に親しみ・短歌を想い・居合道練磨中
冬の休日
2016年01月31日 15時52分05秒
|
日記
ちょっと贅沢?
ハンバーグと言えば、ガスト、更にココスの包み焼き
カウボーイ家族等々有るが、今日は一番美味いドンキホーテの村沢牛の俵焼きハンバーグを頂く。
昼食後、久々に典厩寺へ 閻魔大王を参拝し境内を見歩く。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
毎日更新
2016年01月26日 16時38分45秒
|
日記
いよいよ厳寒、寒さ日々更新。
今朝は又一段と寒かった。ボロ家にては今朝も水道は凍結、室内温度は驚くかな 0度を下回る。
外気温は-20? 通勤の車外気温は7:00にて-10の表示。 徒歩中も耳は冷たい手は手袋しているのに冷たいし、冷え込み一番だった。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
佐久へ
2016年01月24日 19時53分15秒
|
日記
二度目の訪問? ぴんころ地蔵へ。
本堂は成田山 不動明王が本尊仏、地蔵様は境内に。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
蘇民将来符
2016年01月21日 17時24分58秒
|
日記
所変われば、蘇民将来の話に違いはないが
護符の形は色々。
こちらでは、信州上田の国分寺の六角形の泥柳の木で
作られた物がある。 伊勢神宮の地域では四角い板に
書かれている物がある。 他にもまだあるのかもしれないな!
国分寺の物は大きさも色々、楊枝よりもはるかに小さい
護符にも6面に同じように書かれているのもあります。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
仕事帰り
2016年01月20日 19時49分15秒
|
日記
一面雪景色、これでクロスカントリースキー
シーズン インとなるが、さて行けるのは少し
先になりそう。
帰宅時の車内より
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
夜明け
2016年01月17日 18時46分27秒
|
日記
自宅の外より低く垂れた雲。
山よりも低く、家屋を覆う これが冬雲
数分で徐々に薄れて行く。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
マレットゴルフ元年
2016年01月15日 20時39分38秒
|
日記
本来ならクロスカントリースキーのシーズン中
こんな年は未だかってない 雪がない。
冬景色、雪のない山、侘しきか
楽しみお預け、自然の刹那
先日、オーダーメイドにて製作した マレットゴルフの
一式入手する。今春、友人と始めようと準備
今の状態ならもうプレイ出来るが まだその気になれず
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
身延山にて
2016年01月13日 10時39分02秒
|
日記
11日は、浅間大社に正式参拝した後身延山へ向う。
富士宮あら20数キロ約束1時間で到着。
ロープウェイ乗り場のある駐車場に車を停め
奥の院に続く参道(山道)を歩き、中腹にある大光院を目指す。ここに日蓮聖人自作の大黒天象が安置されている。 そして結局奥の院まで歩いて登るが
もう数回実行しているが、今回は途中休みながら
汗をかきつつやっとの感。49丁 2時間要す。
帰路は、ロープウェイに乗り数分で下山す。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
浅間本宮大社
2016年01月12日 11時18分27秒
|
日記
あさまと書いてセンゲンと読む。
あさまととは古来、煙の事。要するに火山
奥宮は言わずと知れた富士山山頂に鎮座。
全国の浅間神社の総本宮、表口富士山の登山道起点。
この大社に参拝したのはもう22年前か。
霊峰富士山の神社、徳川家康、武田信玄とも深い関わりがある等 自分も神社何処かと思い ここに決める。
数年前 本殿修復で 奉賛会に加入 寄進して
自分の名前は本殿内に置かれている。
伊勢神宮、熊野本宮大社に正会員として入会して今年で12年になる。 後心におく神社は正式参拝した社では
厳島神社、出雲大社かな。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
厄除け祈願へ
2016年01月11日 21時52分15秒
|
日記
朝、5:00にスタート まさかの雪降り 松本過ぎると晴れて来て、諏訪湖サービスエリアで小休止。
再スタート時では夜明け
富士見に入ると目の前に富士山の雄姿を拝す。
途中のパーキングでは、北岳を
9:00に浅間本宮大社に到着。
正式参拝 玉串奉天し 1時間の滞在で次へ移動。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
カレンダー
2016年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
玄蕃稲荷神社へ
穂高神社へ
睦月早、過ぎる
大町から穂高へ
大町方面へ
この頃過去の今時分
葬儀終え 次は?
寂しい 葬儀
今日の1枚
あの店は今ーーーーー
>> もっと見る
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
平成の武士道たしなみ、書に親しみ・短歌を想い・居合道練磨中
歴史探訪 氣 等 興味あり。
最新コメント
myheaven0909/
謹賀新年
myheaven0909/
謹賀新年
lilyalley/
今宵はクリスマスイヴ
lilyalley/
今宵はクリスマスイヴ
bujinyamato/
お香 購入
myheaven0909/
お香 購入
bujinyamato/
月の名所の姨捨で
myheaven0909/
月の名所の姨捨で
bujinyamato/
長野市のB級グルメ
りこ/
長野市のB級グルメ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
カテゴリー
日記
(2725)
旅行
(0)
グルメ
(0)
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について