物見遊山ブログ記

gooブログはじめました! つれづれ記行綴ります。
平成の武士道たしなみ、書に親しみ・短歌を想い・居合道練磨中

善光寺 御開帳を控えて

2015年03月31日 13時46分46秒 | 日記
未年の本年七年に一度開かれる信州善光寺の御開帳
因みに、未年と丑年に催行との事ですので本来は六年に一度になるのかな。多分厄年の数え方も数えなので数え年かも。 前回は諸行事に縁あって色々携わりましたし、特別祈願も内々陣にて受けました。
今年は、今まで知らなかったのですが先日、案内が届き知り、信徒会に本日申し込みし、後日送られてくる会員証と佩用袈裟にて内陣参拝等出来るので楽しみが倍増です。又、今回からライトアップの廻向柱も今から楽しみです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 静岡紀行 3 | トップ | 熊谷基地さくらまつりを控えて »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事