居合刀の修理依頼の用件で岐阜の関市へ。友人のメンテナンスに行くが、自分の刀も見て貰う。
そして、鐔と柄頭と鞘の部分を直して頂く。今年の10月23日で購入12年になる。これで又暫くは安心して稽古出来る。 その後関鍛治伝承館2立ち寄り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e1/0d3fc60ec181fe10707a8e28bada72a8.jpg)
各務原へ移動し、航空宇宙博物館に行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/f3/1505894498676bb499782ccde54753af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ee/c5900548c9814ccc11ba3a8b7ede3dc8.jpg)
そして、鐔と柄頭と鞘の部分を直して頂く。今年の10月23日で購入12年になる。これで又暫くは安心して稽古出来る。 その後関鍛治伝承館2立ち寄り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e1/0d3fc60ec181fe10707a8e28bada72a8.jpg)
各務原へ移動し、航空宇宙博物館に行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/f3/1505894498676bb499782ccde54753af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ee/c5900548c9814ccc11ba3a8b7ede3dc8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/c0/643029896fdf817d8b38b443dd588761.jpg)