ビナカの気まぐれ日記^^

日々の出会いを大切に・見て・聞いて笑ったこぼれ話

飲んで・食べて・笑った京都二日目^^

2011-11-07 16:05:58 | 旅行
11/6いつも静かな環境にいるもので、車の往来する音で目が覚めた。
二日酔いは無いが暑い! 11月とは思えないほど暑い。
とにかくシャワーを浴び、8時半にチェックアウト。
宿に荷物を置いて東寺へGo 
途中コンビニでパン1個とお水を買って朝食です

東寺では毎月第一日曜のガラクタ市・作り市をやっていました。
ラッキーヽ(^o^)丿
毎月21日の骨董市よりは小規模のようですが、面白い物が、
くだらない物も並んでいるのでウロウロ、キョロキョロ







こんな作品展もやっていて


思わず買っちゃいました(ありがとう=Vinaka)


作家先生にサインもいただけました

販売していたおば様2人に、チャイナワンピースと巾着袋を
メチャ褒めてもらい、気分よ~~く東寺を後にしました。

宿に戻って荷物を預け、今度は東福寺へ
途中小学校の塀の外に二宮金次郎像発見


 
なんども道を尋ねて着いた時はへとへと
でも客待ちタクシーが目に入ったので、もうひと頑張り散策しました。

紅葉にはまだ早い興福寺の通天橋


友達との待ち合わせ時間が迫ってきたので、タクシーで宿へ戻りました。
待つこと数分 友達ご夫婦到着! 
三重県からわざわざ会いに来てくれたのです

車に乗って目指すは嵐山




京嵐山「汲月園」でランチをご馳走になりました



美味しい湯豆腐に


こんなに素晴らしいお弁当も『おいしい~』


会うのは初めてでも、お互いのことは知っているから話は次から次へ
途切れる暇もなくしゃべって、笑って
満腹になった後は、新幹線に乗る私のために京都駅の近くで
コーヒータイム 楽しかった(^o^)/
とっても仲の良いご夫婦にお会いできて、しあわせ

あとはお土産を買い、翔が待つ我家へ一目散

16:22発

8時に家に着き、出迎えてくれた翔とハグハグ
翔はなぜか私の着ていた服をクンクン! なんでかな~ 
「翔くん ねぇねは他のニャンコと浮気してないよ~」(笑)



楽しい2日間でしたヽ(^。^)ノ











コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飲んで・食べて・笑った京都一日目^^

2011-11-07 13:36:03 | 旅行
11/5 今日は『思い出のユースホステル』というコミニティのオフ会です。
8時発の のぞみで京都へ向かいました。
ルンルン旅気分のビナカは朝からワインですよ


隣の女性とおしゃべりしてたら、あっという間に京都に着きました。


10時半京都散策メンバー6名集合
向かった先は任天堂の発祥の地と五条楽園
任天堂こちらの説明をどうぞ



紅葉にはまだ早い高瀬川



古い町並み、建物を堪能できた、1時間ちょっとの散策でした


さ~駅に戻りオフ会のお店へ 本日9名の参加です
昔ユースを使って旅をした人たちばかり、昔話に花が咲きました


豚しゃぶ食べ放題&飲み放題



2時間半のオフ会もあっという間に終わってしまい
次は伏見の酒造ツアー 
その前にビナカはゲストハウスにチェックイン



みなさん安いゲストハウスに興味あり~~記念写真

近鉄京都線の東寺駅から電車で伏見へ
京都の方が案内してくださったのでスムーズに歩けて嬉しい

まず黄桜で



吟醸生酒の試飲なり~『美味しい』思わず家に発送しました


酒造の多い伏見はお水が美味しいのでしょう
こんな張り紙が...



寺田屋



月桂冠



「鳥せい」の前で記念写真後、5人で2次会で~す



ビナカの人生で一番美味しい焼き鳥でした
どんなに食べ、飲んだのか 楽しかった

それなのに~宿に帰っても眠くない・・・ってことで
一人打上をしちゃいました(翌朝



ビール1杯、お通しの生キャベツにおでんのはんぺんを注文して780円也
いったいどのくらい飲んだ一日だったのでしょう(笑)



10時前に戻り 楽しい一日に感謝しながら眠りにつきました









コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする