私が参加した復興支援ボランティアチーム「ReVA」で知り合った
アート&サロン『妖精の森』の番人さんのトコへ先週に続きお邪魔しました。
ご自宅を開放してチャリーティショップを常設されています





この『妖精の森』プチ・チャリティ・ショップは
長期化が予想される東日本大震災、
及び各地における災害復興支援に向けての活動です。
みなさんが持寄った品物が売れて寄付金となります。


4
復興ボランティアチーム「ReVA」の活動報告も


ショップの品々を見ていただいた後は、復興カフェで
ティータイム


これまで30か国を旅してきた彼女ですが、
ある時ハワイでお世話になった人にお礼を申し出たところ、
「あなたに感謝の気持ちがあるなら、それを今度はほかの人に返して」と
言われことが、チャリティバザーを開くきっかけになったそうです。
どうか多くの方に『妖精の森』を訪れてショップを見ていただき
そして番人さんと楽しいひと時を過ごして欲しいと願うビナカです
『妖精の森』
番人:深沼マリさん
埼玉県上尾市緑丘5-15-2
TEL 048-773-8795
※Googleマップで検索するとちゃ~んと「妖精の森」って出てきます(^^)/
≪日中在宅寺のみのオープンですから、確認の上お訪ねください≫
アート&サロン『妖精の森』の番人さんのトコへ先週に続きお邪魔しました。
ご自宅を開放してチャリーティショップを常設されています





この『妖精の森』プチ・チャリティ・ショップは
長期化が予想される東日本大震災、
及び各地における災害復興支援に向けての活動です。
みなさんが持寄った品物が売れて寄付金となります。



復興ボランティアチーム「ReVA」の活動報告も


ショップの品々を見ていただいた後は、復興カフェで



これまで30か国を旅してきた彼女ですが、
ある時ハワイでお世話になった人にお礼を申し出たところ、
「あなたに感謝の気持ちがあるなら、それを今度はほかの人に返して」と
言われことが、チャリティバザーを開くきっかけになったそうです。
どうか多くの方に『妖精の森』を訪れてショップを見ていただき

そして番人さんと楽しいひと時を過ごして欲しいと願うビナカです

『妖精の森』
番人:深沼マリさん
埼玉県上尾市緑丘5-15-2
TEL 048-773-8795
※Googleマップで検索するとちゃ~んと「妖精の森」って出てきます(^^)/
≪日中在宅寺のみのオープンですから、確認の上お訪ねください≫