今日はこの冬一番の寒さとか。
富良野では-21.5度の寒さ、那覇は3日連続の夏日だそうです。
沖縄の人が北海道へ行くには勇気がいりますね。
今日ビナカは洗濯・掃除・リサイクルに出すゴミの整理などしながら、
庭に出ると、我家の恵みの場所の緑が目に入り、「もしや」と行って見ると、
出てました蕗の薹が(^^)/


春を告げる蕗の薹は1月下旬に顔を出すのに、まだ冬本番前ですよ。
葉っぱ付きの蕗の薹を見るのも初めて。異変? どうなっているのでしょう?
大きいのだけ採って小さいのは次のお楽しみに。

今夜は天ぷらで「春」をいただきます

野生の三つ葉も食べられそうです。

今年1月の「蕗の薹ブログ」は25日でした。