1月から大根を干し「切干大根」作りを続けてきましたが、
今はネギを乾燥させてます。
春にネギを植替えて育つまでの間に食べる分を干します。
緑部分は刻んで冷凍です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/88/a74eebd8384836e81506007d9b926b4a.jpg)
昼は外で乾燥させ、夜は私の部屋で乾燥具合のチェック
部屋の中にあま~いネギの香り♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/03/eda5fb62d8d955e6c8c637b3b463e7db.jpg)
こんな風にできあがり
美味しいからついつい手が出てしまいます(^^♪
こんな作業を、翔くんがタワーの天辺からウトウトしながら見てます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d1/c6b82c69efaba25cb0a7462645be055e.jpg)
しあわせだニャァ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
今はネギを乾燥させてます。
春にネギを植替えて育つまでの間に食べる分を干します。
緑部分は刻んで冷凍です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/88/a74eebd8384836e81506007d9b926b4a.jpg)
昼は外で乾燥させ、夜は私の部屋で乾燥具合のチェック
部屋の中にあま~いネギの香り♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/03/eda5fb62d8d955e6c8c637b3b463e7db.jpg)
こんな風にできあがり
美味しいからついつい手が出てしまいます(^^♪
こんな作業を、翔くんがタワーの天辺からウトウトしながら見てます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d1/c6b82c69efaba25cb0a7462645be055e.jpg)
しあわせだニャァ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)