10/12~ビナカのご褒美一人旅
の始まり始まりで~す。
5:00 起床、まず部屋の掃除と洗濯ですよ~
毎回旅に出る時は、一応私に何が起きても恥ずかしくない状態にします。
6:09 私が使った後のロディオボーイⅡが温かかったのでしょう。
翔くん気持ちよさそう

軽く食事をして身支度を整え、翔くんに「良い子にしててね」と話し、
7:15 両親に翔をお願いして、駅まで友達の車に乗せてもらいました。
9時頃羽田空港到着。さっそく小腹が空いて目が食べ物探し~
買いました。

10:15 フライト 本を読んでいるうちに12:05鹿児島到着。
12:30 リムジンバスで鹿児島中央駅へ13:08着。コンビニでパンと水を買い、
13:25 半日観光バス(市内&桜島コース)スタートです。
13:29 当りが良く出る宝くじ売り場前を通過~

あとで「ロト6」買ってみたけどダメでした

14:20 城山展望所(
晴れ女パワーぜんかぁい)

右が西郷洞窟(車窓)

14:20 名勝 仙巌園より桜島

私が仙巌園へ行ってみたいと思ったのは「猫神神社」があるからです。
翔の健康と長寿をお願いしました。

15:20 さ~ぁ桜島へ
渡ります

桜島は3日前に灰が降ったそうで、ロードスイーパーが活躍していました。
ここのお墓には各々屋根と壁がついていて、鹿児島では当たり前とか。
ちょっぴりですが灰の大変さを体験しました。
しかし多くの方が住んでいるのに、一滴の水も出ない島とは。。。


17:00 ドーミーイン鹿児島 チェックイン

荷物を置き、市電に乗ってアンさんに教えてもらったお店探しです。

17:58 電話してたどり着けました「まんまるや」


全て天然:ブリ、石鯛、真鯛、金目鯛、目鯛、鰹、秋太郎(かじき)¥680- は生ビールで。
つぶ貝のチャンジャはイモ焼酎「島美人」でいただき、

ブリカマ塩焼には「さつま乙女」で

イモ焼酎にぴったり~ 一かけらも残さず完食、あ~~美味!
明日も予約しちゃいました
ホテルに戻り、
天然温泉の露天風呂を満喫~
シャンプー&トリートメントが「TSUBAKI」だったので、いっぱい使っちゃった
そして
21:42 話しの種にサービスの夜鳴きそば(ラーメン)を食べ、これが美味しい

その後部屋で顔と頭のマッサージを受けながら、しっかり鹿児島話しをゲット
明日に続きます~(^O^)/

5:00 起床、まず部屋の掃除と洗濯ですよ~
毎回旅に出る時は、一応私に何が起きても恥ずかしくない状態にします。
6:09 私が使った後のロディオボーイⅡが温かかったのでしょう。
翔くん気持ちよさそう


軽く食事をして身支度を整え、翔くんに「良い子にしててね」と話し、
7:15 両親に翔をお願いして、駅まで友達の車に乗せてもらいました。
9時頃羽田空港到着。さっそく小腹が空いて目が食べ物探し~


10:15 フライト 本を読んでいるうちに12:05鹿児島到着。
12:30 リムジンバスで鹿児島中央駅へ13:08着。コンビニでパンと水を買い、
13:25 半日観光バス(市内&桜島コース)スタートです。
13:29 当りが良く出る宝くじ売り場前を通過~

あとで「ロト6」買ってみたけどダメでした


14:20 城山展望所(


右が西郷洞窟(車窓)

14:20 名勝 仙巌園より桜島

私が仙巌園へ行ってみたいと思ったのは「猫神神社」があるからです。


15:20 さ~ぁ桜島へ


桜島は3日前に灰が降ったそうで、ロードスイーパーが活躍していました。
ここのお墓には各々屋根と壁がついていて、鹿児島では当たり前とか。
ちょっぴりですが灰の大変さを体験しました。
しかし多くの方が住んでいるのに、一滴の水も出ない島とは。。。


17:00 ドーミーイン鹿児島 チェックイン

荷物を置き、市電に乗ってアンさんに教えてもらったお店探しです。

17:58 電話してたどり着けました「まんまるや」


全て天然:ブリ、石鯛、真鯛、金目鯛、目鯛、鰹、秋太郎(かじき)¥680- は生ビールで。
つぶ貝のチャンジャはイモ焼酎「島美人」でいただき、

ブリカマ塩焼には「さつま乙女」で

イモ焼酎にぴったり~ 一かけらも残さず完食、あ~~美味!
明日も予約しちゃいました

ホテルに戻り、

シャンプー&トリートメントが「TSUBAKI」だったので、いっぱい使っちゃった

そして
21:42 話しの種にサービスの夜鳴きそば(ラーメン)を食べ、これが美味しい


その後部屋で顔と頭のマッサージを受けながら、しっかり鹿児島話しをゲット

明日に続きます~(^O^)/
羽田で我が地元、大森海苔の
旅の組み立て方も目一杯楽しんでるね
続きも楽しみにしてます
楽しく観光して 夜はお決まりの一杯,二杯 三杯・・・
びっくり
美味しい旅のようですね。
羽田着いたらも~~お腹空いちゃって、あわてて買ったのよ。
良く見れば「江戸大森四代目...」って書いてあるね。
私は「石垣牛」しか見てなかった~ごめん。
2日目も楽しみましたよ~~~見てね(^_-)-☆
はい~たいした計画もなく、順調に旅して来ました。
「まんまるや」行けたら~~くらいの気持ちだったのですが、
行ったら最高に美味しくて、安くて、そしてお店の女性が優しくて...
ホテルの夜鳴きラーメンだって、まったく食べる気なかったのに、
行ってみたら~~良い香りなのよ。
半玉だし、スープは残して~~完食しました。