ビナカの気まぐれ日記^^

日々の出会いを大切に・見て・聞いて笑ったこぼれ話

ビナカの夏到来^^

2012-07-16 16:29:56 | 日記
暑い こちら35度を超えたと市のアナウンスがありました。
緑の中で、風通しの良い我家は冷房いらないんです、イヤ嫌いなだけ^^
それで一番大変なのは 翔くん 暑くてまったく食欲ありません。
夜中になると食べる気にいなるらしく、私は1時頃から翔くんのご飯係です。

今は玄関下のひんやりプレートの上で寝ています




さぁ~そんな我が家ですが
今日はこの夏の初物が2つ登場です
まず今朝5時 散歩に行こうと思ったら~色づいたブルーベリー発見




キャーこれは散歩どころではない、急きょ木の下の草むしりと掃除です。

大きな木ですから手が届かないところは、金具で1粒づつ引っかけて
下へ落として拾うもので。。。


木の下から




ブルーベリーって可愛いでしょ








そして収穫 第一日目の朝は52g(32粒)でした。

実が大きくて甘かったです
さぁ~これから毎日朝夕摘んで、いったい何十キロになるでしょう!



そして次は、もうそろそろかな~と思い冥加のジャングルを探検




24個見っけ(^^)/ 





土曜日旧騎西高校の炊き出しで作った「冷汁」を作り
キンキンに冷やしてから、ソメーンにかけていただきました。
ツナ缶は入れなかったけど、サッパリ美味しかったです




さぁ~まだも暑そうだけど、これから夕方のブルーベリー摘みをします。
風があるので粒が落ちちゃうかもしれないから。
ブルーベリーと冥加採りは、私の夏の大~~好きな作業です。
蚊に刺されないよう準備を整えて、頑張りま~す(^^)/



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日は地区の夏祭り^^ | トップ | 復活マスカットサイダー^^ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
美味しい夏 (myumyu)
2012-07-16 21:41:33
季節の物ってホント美味しいですよね~

冷汁私もツナ缶なしの方が好きそう。

夏になると夏野菜いっぱいの山形の「だし」を作ります。
これご飯にかけるとおいし~!
茗荷、なす、きゅうり、紫蘇みんな入ります。
明日はこれを作ろう。
返信する
うんうん (ビナカ)
2012-07-17 13:44:03
myumyuさん

夏野菜をいっぱい食べて猛暑を乗り切りましょう

「だし」ですか~
私はやっぱり「唐辛子煮」昨日作りました~
舌がピリピリ^^
今朝はお粥のトッピング~ たくさんお粥が食べられたよ
返信する
1年たったのね~ (じゅんろく)
2012-07-17 17:54:55
ビナカ農園にお邪魔したのが去年の夏。
あのブルーベリーの木も、今年も立派な実を付けたのね

ビナカさんの忙しい夏、始まったね

今年も、帰ろかな~(笑)
返信する
一年は早いねぇ~ (ビナカ)
2012-07-17 21:29:58
じゅんろくさん

そうよ~帰っておいで~!

我家に近づかない人には送らないよ~

返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事