ビナカの気まぐれ日記^^

日々の出会いを大切に・見て・聞いて笑ったこぼれ話

サラダとピラフ^^

2015-11-12 13:56:42 | 料理

朝5時外は真っ暗、夏はブルーベリー摘みを始めているのに。。。
そこで今朝の料理は小松菜のポテトサラダとピラフでした。


ジャガイモ北あかりを茹でてつぶし、茹でた(小松菜茎・ウインナー・人参)を入れました。
味付けは減塩マヨネーズとコールスロードレッシング、コショウ・牛乳少々。
好みで白ゴマをトッピング♪ さっぱりで美味しいです。
次はマスタードを加えてみたり、ラッキョウも良いな~
畑にキュウリがないこの時期だから小松菜で緑を楽しみます。




小松菜とツナピラフ
2合のお米に小松菜、コーン(片品村産)とツナ缶、コンソメを入れて炊きました。
小松菜が少なかったのか小さく切り過ぎたのか、コーンが目立ちますが、
お味は上々 次は小松菜たっぷりで炊いてみます。
※どちらもクックパッドを参考にさせていただきました。

明日の朝はランチ用にチャンプルの予定。
冷凍したゴーヤと小松菜茎のチャンプルです(*^^)v



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旬の常備菜^^

2015-11-11 15:14:38 | 料理
生のズイキを昨日で食べ終えたので、
今まさに旬の「小松菜を食べつくすぞ~」と燃えています。
実は私少し前まで小松菜ってあまり好きではなかったのに、
今では茎のシャキシャキがお気に入りです。

毎朝5時から料理を始めるのですが、今朝はジャコと炒めて常備菜作り。

うちの小松菜は茎の部分がしっかりしているので美味しい(*^^)v
葉の部分は茹でておいて、いろ~んなお料理に使います。

明日の朝(今夜から仕込んで)は小松菜とツナの炊き込みご飯と、
小松菜入りポテトサラダを作ってみま~す。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しい~^^

2015-11-08 21:02:54 | 料理

先日収穫したズイキでカレーを作りました。



ズイキと長ネギ+シーチキンに味を付けて美味しくできました(^^)/







コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラッキー^^

2015-11-07 20:00:09 | 日記

会社の昼休みに毎日買い物に行っているスーパーが、
昨年エコスからTAIRAYAに替わり、一周年祭・第一弾で
今週木・金・土の3日間、税込500円以上の買い物で、
買物券が当たります。 こういうの私なんか燃えるんですよね(笑)
3日間で6,881円の買い物をして650円の買い物券ゲットしました。


今日は仕事が休み、わざわざ北本まで行ったからか、
1,482円の買い物で300円券ゲット。
レジの女性から「わ~すごい!」と言ってもらえました(^^)/
第二弾も楽しみま~す。


今日午前中は、あげお産業祭の
陸前高田の牡蠣とホタテの販売をお手伝いしました。



牡蠣もホタテも大好評で列が途切れることはありませんでした。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休みは重労働^^

2015-11-03 19:53:56 | 料理

今日は両親と八つ頭の収穫でした。
私がカマで茎を切り母が葉っぱを落とし父が芋を掘ります。
その後は母と二人でひたすらズイキの皮をむき干しました。





ランチに初物ズイキを胡麻和えで食べ夕飯には油揚げと煮ました。
美味しかったです。

10/31(土)敷地内の草むしり、落ち葉掃き、枯れ枝の処分
11/ 1(日) 鹿沼ボランティアで泥と格闘
そして今日。休みは重労働のビナカです。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする