大家族・長期村の日々奮闘記

海外ボランティア決まりました~!

毎年、夏の長期村を盛り上げ、

色々な文化に触れさせてくれる海外ボランティアの方々が決定しました~

 

今年も例年通り、台湾実践大学から3名の大学生達と

国際ワークキャンプを行っているNGOのNICEからイギリス、オランダ、韓国の

若者達3名がやってきます

 

彼らはカタコトの日本語を駆使し、子ども達のカウンセラーとして

スタッフよりもより近い存在で子ども達とともに生活を送ります。

 

ちなみに、昨年のボランティア達。

昨年はイタリア、台湾、韓国から来てくれました。

キャンプ中の休養日には、彼らの文化を紹介してもらう台湾・韓国・イタリアアワーを設けています。

普段あまり外国が身近では子も、おもしろい話に興味しんしんです。

不思議なもので、言葉はきちんと通じなくても

なんとなく思っていたことが伝わったり、同じツボで笑いあえたり・・

 

私達スタッフにとっても、彼らとの出会いは様々な学びがある貴重な機会です。

 

昨年のスタッフとは今でもつながっています。

(震災の時には、心配してお米やお菓子を送ってくれたりしました。ありがとう!)

一生に一度きりの夏キャンプの時間をともにした仲間です。

 

今年はどんな人が来るのかな~

 

(ふった)

コメント一覧

JETT
MRIへ
Takagy改め Jett Takagyです。
今日は蒸し暑い黒松内で私は汗だくですが、本州にくらべればきっと涼しいんだろうな。今年は東北でお手伝いなのですね。 私も長期中に1週間は、釜石のねおすボランティアセンターへ行きます。 ジョイの実家が被災したので、3月13日からずっと、ぶな森やねおすからスタッフがでかけてお手伝いを続けています。

また、ぜひ黒松内に来てね。みんなが中学生、高校生、大人になってゆくのが、とても楽しみだよ。 ではまた!!
ふった
残念・・・
MIRAI!
久しぶりだね。
元気そうでなによりです。

震災のお手伝いに行くんだね。
MIRAIに会えないのはとても残念だけど、
覚悟を決めて頑張ろうとしているMIRAIを
みんなで応援しています。

ジョイも私たちも自分たちに出来ることを頑張ってみようと思っています。
お互いに頑張ろう!

また、会える日を楽しみにしているよ!
MIRAI
残念。(T_T)
ふった~!JOY~!
たかぎぃ~!まりこさ~ん!
スタッフの皆さん!
お元気ですか!!
ミライは元気モリモリです!

とっても残念なお知らせがあります。。。
今年の夏はぶな森に行けません(T-T)
今年は家族で東北に住んでいる親戚のお手伝いをしようと計画しています。
私の住んでいる所もいつ大きな地震が来るか分かりません。
パパの仕事場も地震で被災しました。周りの家の瓦も全部落ちてしまいました。
この前はおばあちゃんの住んでいる場所でも地震が起きました。
みんな大変な思いをしているので、私も自分の出来ることを頑張ってやってみようと思います。
私は『津波』の事をまとめて学校で発表したり、ママはいざという時のために大型バイクの免許を取りました。玄関にはヘルメットや防災グッズを置いています。計画停電はとても大変だったので、今から節電に心掛けています。

みんなに会いたいし、40kmウオークも
完歩したいけれど、今年は我慢します。
東北の人たちはもっと大変な思いをしていると
思うので、今は自分の出来ることを頑張ってみようと思います。






ふった
今年もよろしくお願いします!
たろうさん!お久しぶりです。
今年もよろしくお願いします!

ご紹介が遅れましたが、おかばぁ、おかじぃ、IZUともに、国内ボランティアとしてブログでご紹介させてください

いろいろと助けていただくことがたくさんあるかと思いますが、よろしくお願いします!

佐藤
たろうさん
国内ボランティアに登録します(笑)
今年も食事スタッフ兼掃除スタッフとして参加したいと思います。
今回も1週間の夏休みをもらいましたので、全力でみなさんのお手伝いをしたいと思います。よろしくお願いします。
今回は、高校生になった娘もスタッフ側で参加させていただきたいと思います。
ちょうど、アドベンチャーコース時期になりますので、お留守番は任せてください(笑)
月末にお伺いできるのを楽しみにしています!!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「11 夏」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事