大家族・長期村の日々奮闘記

静かな日です。

 ベーシックコースといえどもハードな40Kmウォークがあった1週間。10数名の子ども達が家路につきました。
今日は朝型に強い雨が降り、曇りの涼しい一日です。 ゆったりと過ごしています。


 参加者全員が3週間を過ごすプログラムを2年前まで実施していました。この40Kmウォークを経ると、お互いの親密度がぐっと増します。同じ体験、同じ達成をそれぞれの頑張りで成し遂げた後の信頼関係が醸造されるからでしょう。 スタッフと子ども達の距離感も縮まります。 その点からは、この時点でさよならは ちょっとさびしいものがあります。

 今晩の子ども達は8名、スタッフは送迎対応で3名がでかけ、大学生がひとり増えました。 午後はこじんまりとしていますが、いい休養になっています。 

 明日は20名がやってきます。

コメント一覧

はいはーい!東京のりんだよ!
んーんー、今年は殆ど札幌に滞在するよ。
札幌かー…マイシスターズは千歳だから会えないすっね…残念だ。
あ、でも八雲に行く用事もあるからもしかしたらよれるかもー。
あまり期待しないでね(笑)
たかぎぃ
会いたいね。
たの字のりんね! ご無沙汰です。明日は私は札幌送迎に行きます。会えないね。残念です。八雲にはいるのかな?
はいはーい!東京のりんだよー!
おー!明日から二週目か!
また今年も妹たちがお世話になりまーす。宜しくしてやってください。
私も明日北海道に行くけどちょっと日程的に黒松内には寄れないかも…(泣)
また40km歩きたいなぁ…。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「12 夏」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事