pizzaパーティーの会場はお外。
このテーブル、どうやって建てるんだと試行錯誤しながら、準備しております。
働く男子は組み立てモノが好きです。
石窯は薪を使って暖めるので、午前中に薪の入手
もとい、ナタ・ノコの使い方講習。安全講習
野外時の服装、道具の特性、気をつけるポイントを学ぶ
スケジュールを確認して、1日を通して、役割分担をしながら、黒松内産のpizzaづくりをします。
黒松内といえば?
後志近辺の町で尋ねると、大体「道の駅のピザが美味しい」と返事が帰ってきます。
実はピザが有名だったりします。
今回は、「黒松内ピザ」作り。
黒松内銘水株式会社の井戸水
黒松内町、佐藤農場の小麦
町内の農家さんから頂いた野菜や、自然学校の畑で取れた野菜
午後にはチーズも登場予定
これを自然学校の石窯で焼きます。
いろんな行程があるだけに、みんなの協力が大切です。
上手く出来ますように!
朝のお仕事でグラッチェにご飯をあげます。
グラッチェは尻尾をふりふり!
しかし、大型犬、太い尻尾に当たると割と痛いです。笑
わざとお尻ペンペンされに行っていました。
グラッチェは尻尾をふりふり!
しかし、大型犬、太い尻尾に当たると割と痛いです。笑
わざとお尻ペンペンされに行っていました。
朱太川河口でおみやげの貝拾いをした後は温泉に直行! の予定だったのですが、
せっかく近くまで来たということで、寿都町の目印・特色である風車の所まで行ってみました。
遠くから見るとなんでもないのですが、真下に行くとデカイ!怖い!でもなんだか面白い!
ゆっくり回っている用に見えて、かなりの速度で羽根が回っています。先端を目で追うのが大変な程です。
横で見てわかる事と、感じてわかる事って、やっぱり違うんですね。
(MJたつみ)
皆頑張って暗い中、ゆっくり進んで、
トンネルの中にコウモリが100匹!
人間にとっての害虫を食べてくれるコウモリ。
そんな生き物と出会うことができた、大冒険となりました。