パピヨン犬 ブンとみわの絵日記帳

愛犬ブン太の成長を記録しました
みてやってね!!

節分にアボガドの実がなった?

2016年02月03日 | ブンの日常

 

 

みなさん こんにちは

寒いね~寒いね~今年の冬はサビーね~~


でも 我が家の居間は南国だじょ U ̄ー ̄U 

 

  

 これは何かわかるかな? 



プリンじゃないじょ!

これはね

2014年5月から種から育てた“アボカド” (右)


 

 

 

 

 

 順調にすくすく育ってたのに 水やりの時 母ちゃんったら

先端部分を“ポキッ”と折っちゃったし・・・ Uー'`ー;U ムムッ

 

 

 でもね ほら!

 

 

 

 

 

いつ 食べられるようになりましゅか???

 

 

花キューピットの “おまけ” に付いてきたフクロウのマスコット

ヒョロヒョロのアボカドに住みついちゃった

ボクは自分のおもちゃと勘違いしちゃったじょ UTェTU

 

今日は“節分” 

今年になってから 父ちゃん・母ちゃんの口癖・・・

「 節分過ぎれば日はまたのぼる! 


節分過ぎても。。。きっと言うにきまってるでし~~

Uゝェ・`Uテヘッ☆

 

 


北の国から2016

2016年01月03日 | ブンの日常

 

 

  謹賀新年 

 

みなさま 

今年もブン太から新年のご挨拶を・・・ 


 ( 眠たくてコックリコックリしていたのを無理やりイスにのせた )


 って

やっぱり・・・“おでめとう” かい  ヾ(´▽`*;)ゝ"

 

年末年始 ブン地方はとっても穏やかなお天気で

【裸族】でも へっちゃらでしたよ σ(゜ー^*)

 

おんもに出たまま なかなか戻ってこないブン太

 

 

 

 

ん~ 何か見つけたか!?

 

 

 

野生。。。いや、ブンの臭いでしょ? 

どの臭い?

 

父ちゃん 十二支並べてどうすんの!! 

ちゃんと見て考えるんだじょ U ̄ー ̄U ニヤリ

 

 

 謎の足跡

 

かなり大きな足跡ですが~

 

 

 一直線に歩いているということは

【犬】ではないようです 

 

 

 

閑静な住宅街に出没し ブン家を狙おうとした野生の動物

それは

 

   

間違いあいません 犯人は「キタキツネ君」だ!!   

 

あ~【熊】じゃなくて良かったね 父ちゃん U>ω<){ワンッ)


うん 犯人が特定できたのは良かったけれど・・・

何故か最近ブンは夜中にいきなり吠え出すようになり

もしかしてトラウマ?それともボケちゃった?

 


今年もおちゃらけブン太をよろしくね♪ 

 

 

 


わが家の秘密兵器

2015年11月28日 | ブンの日常

 

 

みなさん こんにちわ~

 

一昨日から昨日にかけて ブン地方はこの時期には珍しい

とんでもない大雪に見舞われました  

 

 

 なんか・・・“おんも”が明るいじょ 

 

 

 

 

 よし! ボクの通路は除雪してあるです!

( なにが何でも こいつの “お坊ちゃまロード”は最優先です(´`)=3 )

 

 

 

ボクちゃんの匂いが消えてるし・・・U>ω<)

 

 

 

  

 ん? 誰もみてないか キョロ(・・ U三U ・・)キョロ


( しっかり監視しておりますって( ̄ー ̄)ニヤ.)

 

 

 

 

 こっちのほうがいいかも!!


( もう早 脱走する気かい (>0<) )

 

 

でも・・・やっぱ やめとくです Uゝェ・`U

 

 ( え、何で? )

 

 

 

ボクちゃん もう子供じゃないし。。。

父ちゃんの作業の邪魔になるし。。。

もう 『お城』に戻りますぅ U^ェ^U


 ( え、ちがうしょ ただ寒いだけだ (●´艸`)

 

 

 

 

今回の雪は 春先に降るような水分た~っぷりの重たい雪

父ちゃんが帰宅するまでに 何とか頑張ろうと試みたけれど

もう母ちゃんは半分でギブアップ状態です (TωT)

 

 

 

そこで わが家の父ちゃん&『秘密兵器』 登場!

 

 

 自動運転モードだじょ~

( 父ちゃんまでブン用語になってる(^m^ ))


 

 

トコトコ湿った重い雪を運んでくれます

 

 

 トコトコ

 

 

 トコトコ

 

 

ちゃんとユーターンして戻ってきたぞ~

 

 

 

 すごいな~コイツ!

 

 

たのもしい、豆ブルトーザです (*^-゜)vィェィ♪

 

 

 

もしもし父ちゃん? “自動運転” なんて10年早いでしっ!

 ハイ、夢見てないで 頑張るんだじょ~ U>ω<){ワンッ)



ε=(‐ω‐;;) はい


 

 


秋深し・・・・・・

2015年10月25日 | ブンの日常

   


こんにちは ブン太です

肌寒い日が続いているけど 皆さん風邪ひいてない?

今日は風が強いけれど お天気がいいので

父ちゃんとドライブ。。。っていうか

お近くの公園で紅葉狩り 

   

 

 

 

キョロ(・・ U三U ・・)キョロ


だーれもいないじょ~~

 

 と思ったら  Σ(゜д゜|||) 

と、とうちゃん!!

 

 

こんなに寒いのに 服着てないお兄さんとお姉さんがいるです 

 

( ブンはマジでビビッてましたよ(^◇^;) )

 

 

 

秋の空気は気持ちいいですぅ 

 

 

 

落ち葉の“絨毯” だってへっちゃら~~

 

 

獲物はないか???

 

 

 

ほら!父ちゃんも いっしょに走るじょ~

3、 2、 1、 GO~!

 

 

走れ 走れ 走れ

エイッ |。・)‐⌒ε==3 ヘU^ェ^U ワン!

 

 

(日ごろのストレス発散できたかな ヾ(´▽`*;)ゝ")

 

 

 

 あれれっ? 西方面から何だかあやしい雲が・・・  

 まさに“秋の空”

 

 

 

その数十分後 いきなり強風とともに“雪”が舞ってきました 

 

 

 

 ひぇ~ 父ちゃん 秋探ししたばっかりなのに

もう“冬”だじょ    by ブン太

 


ブンちゃんロード

2015年07月20日 | ブンの日常



みなさんこんにちは~ お元気でしたか?

暑い日が続きますワン


 


父ちゃんがね、ボクのために「ブンちゃんロード」作ってくれたよ

雪が解けるとベランダの段差の上り下りが段々きつくなってね

歳はとりたくないな・・・って

エ~~ 

まるで年寄りみたいな発言

 

気持ちは5歳のままなんだけどさ・・・


でも とってもラクチンになったじょ~!!

 (本当は歩く姿をお見せしたかったのにね)

 

 

それからそれから~ 今年も父ちゃん“変”なもの作ったよ~

 

 

 


 これは“大根”なんだって。でも~なんか形がヘンじゃないか!?


そう これは “極早生ミニ30日大根”ってやつ

甘くて歯切れの良いパリパリした歯ごたえです

 

 

 えっ!待って待ってブンタさま、それだけはご勘弁を~(^ ^;


 

 

お花もきれいに咲きましたよ

みなしゃんも この暑い夏をのりきってね 

 

ByBy

 


今年の出来事・・・

2014年12月28日 | ブンの日常

  

 

みなさ~ん、こんにちは!!

ブン太です

 

  

 今年もいろいろあったな~~

でも ボクは獣医さんのお世話にもならなかったし

元気いっぱいに飛び跳ねてるよ 

 

 

 ポインセチアと~ “種” から栽培したアボカドだよ 

 

 

 

 この夏に父ちゃんが収穫し自慢していた わけの分からない物体・・・

これ な~んだ?

 

  

 秋には海にも行ってきたよ

 

 

 ボクは泳ぎたかったのに 母ちゃんがね

「砂で毛が汚れる~~~」とか何とか叫んでいるもんだからさ

 

砂浜で日光浴するだけだった。。。 

 

 

 

そしてクリスマスには 

サンタさんから新しい“うさぴょん もらったじょ~ 

 

 

 

(興奮してブン顔引きつってますが 怒っているわけではありませんよ~)

 

 

 

 

来年もよろしくおねがいしますですぅ 

 

 

 

 


ゲリラ豪雨!

2014年09月11日 | ブンの日常

今日の北海道は・・・いえ全国的に大変なことになってますね

朝起きてテレビをつけてはじめて知ったわけですが(*゜Д゜*)ェ…

父ちゃん・母ちゃんは一日中雨雲レーダーを確認し

留守番中のブンをパソコンカメラで監視しながら

落ち着かない一日でありました(´Д`;)

とはいっても

幸いブン地方は大雨被害はなく、多分大丈夫でしょう(´エ`;)

 

この時期、 毎年配布される『保存版防災チェック』の小冊子

何を基準に作成したのかわからないけれど

なんと我が家の“浸水予想範囲”は2.0~5.0m未満 Σ(´Д`;)

町内でも一番被害にあう確立が高いような・・・

万が一そのような状況になったら!?

ブンがお留守番の時に浸水なんてしたら!?

そんなこと考えていたら。。。眠れなくなりそう (*ノω<*)

 

 

 

 

今夜から明日にかけても油断ができない

今回の【ゲリラ豪雨】

 

あっ、でもブンは地震は苦手だけど雷は

大丈夫なんですヨ  V◕ฺω◕ฺV  ワンッ!!!!

 


驚異のアンチエイジング効果!

2014年08月24日 | ブンの日常

 

 残暑お見舞い申し上げます

 不安定なお天気が続いていますが

皆さんはお元気でしょうか?

 

ところで、こんな記事を見つけちゃいました♪

思わず誰かに言いたくなるネタ・・・とは ズバリ!

『アンチエイジング効果』

おっと、そこの貴女気になるでしょう~~( ̄ー ̄)ニヤリッ

「犬を飼うと10歳若返る」ことが判明

 

どうですか?思い当たるところあったでしょ~(^―^) 


どんな高価な化粧品や健康食品より効果的で

身近にあるワンちゃんとの生活を

これからも大切にしましょうね~ 


 

 ☆ 母ちゃんの若さの秘訣は・・・ボクだったUゝェ・`Uテヘッ ☆


にあってましゅか?

2014年07月21日 | ブンの日常

 

 

みなさ~ん、こんにちは!!

ブン太です

 

 

 

 

  

こないだ、トリミングしてきたんだじょ

そしたらね

頭に変なもの付けられちゃった

 

 

 

でへへ~

似合ってるって?

うそ~



 

(お正月のカンザシみたいだけど・・・まんざらでもなさそうなブン)

 

 

食べちゃおうと思ったのに~

母ちゃんにすぐ取り上げられたった



Harukaねえちゃん、いつも見てくれてありがとね~U^ェ^U ワン!



ブン太君 ご懐妊!?  膀胱結石だってば~ _| ̄|○

2013年04月06日 | ブンの日常

 

おめでとうございます!ブン太君ご懐妊です!

 

ΣΣΣ(=゜ω゜=;)ドキッ!!!

 

かあちゃんは変な夢でうなされました

 

 

先日いつもの病院で超音波検査を行ってもらいました

直径10.1mm×12.5mmの立派な?石に成長していました

まるで胎児のようです

これが自然分娩してくれるのならいいのですが、ブンの身体では~ (´・д・`=´・д・`)ムリムリ

そして別な角度からは・・・・・・・

 

 

12,3mmと出ています(´・ω・`;)

 なにやら顔のようにも見えますよ~

 

 

 

だから~膀胱結石なんだってば~ _| ̄|○

出産はあきらめて下さい

母ちゃんの変な夢でした (´ノω・。)クシュン

 


は~るよこいヽ( ・∀・*)ノ

2013年03月31日 | ブンの日常

 

 

みなさまこんにちわ~

ブン地方にも、春の風が吹いてきましたよ~

 

 

 

今年の冬は寒くてきびしかったですね~

氷点下-25℃を記録したある朝・・・

いつものようにおんもに飛び出して行ったブンは、瞬時に足や手が凍りつき、動けなくなってしまいました・・・・

 

 

フリーズ!!

 

 

フリーズ!?

 

 

もっちろん父ちゃんは、「写真を撮るか救出に行くか」なんて迷うことなく

救出に行きましたよ~(ほんとかい)

 

またあるときは・・・・

 

「いつまでも裸族はやめましょ~ね」

 

これまたフリーズ!  ブンにはまったく理解できません(´д`、)

 

そして あるときは・・・・

 

またまた脱獄事件です

 

 

今回は証拠写真をバッチリ撮りましたからね~

 

 

ほーれ危ないでしょう

 

 

言い訳だけは一人前ですか~?

 

そんなドタバタやってるうちにだんだん雪が溶けてきましたね

 

 

はやくお庭の雪が溶けて、庭開きが楽しみですね

 

ブン地方にも春はもうそこまできてますよ~

 

 

<< 続く >>

 

 


北の国から2013

2013年01月01日 | ブンの日常

 謹賀新年 

みなさま 

今年もブン太から新年のご挨拶を・・・ 

 

ということで

この画像の間違い探しです!

わかりましたか~???

ヒントは“バカ殿&ゆうか姫”です (^m^ )クスッ

 

今年も家族みんな健康で新年を迎えることができました

ちょうど一年前に発病したブンの“膝蓋骨脱臼”も悪化することなく

本当に膝蓋骨脱臼グレード3だったの?と疑いたくなるような・・・

そのくらい元気に走り回っております (v^ー°)

ただ 今年のブン地方は寒くて雪も多いので

なかなか外で暴れる遊ぶのが辛いんですよね←母ちゃんが(´-ω-`;)ゞ

それでも雪国育ちのブンですからね~

外気温氷点下20℃の朝でも必ずおんもで。。。しますから (◎ー◎;)ビックリ

 

 

今年もノンビリ更新しますので

どうぞよろしくお願いいたします~ U^ェ^U ワン! 

 


500円ゲッチュ~ お買い物!

2012年10月20日 | ブンの日常

 

 

 ある日の朝 父ちゃんが新聞を読んでいる隙をねらい

いっちょまえに広告を吟味する(?)ブンでありました

(毎朝のことですが・・・)

 

すると ブンの目の前に“ヒラリ”と舞う一枚の金券 

  

 

ってクーポン券か (´ヘ`;)

 

 

獲物は絶対はなさないブン

 

 

母ちゃんはわかってるんだ

『こりゃ、そんなの食べたらダメ~~!!』 って

追いかけてもらいたいってこと

 

 

 悪いけど 母ちゃん朝は忙しくて相手してる暇はないんだ ε=ε=┌(; ・_・)┘

“無視無視作戦” でいくこと数分

 

 

やっぱりね 目的はクーポンじゃなかったかい ( ̄ー ̄) 

 

 

それでもまだ未練がありそうで。。。 

 

 

 

それはそれは ありがとうね( ´艸`)ムププ

 

 

 

 (*≧m≦*)プッ

 

 

何気に目線をそらすブンであります  

 

 

そりゃ~タダでは返すわけないよね~ ( 〃´艸`)ネッ

 

 

 そんなことだろうと思ったよ 。・゜゜・(≧∀≦)・゜゜・。

 

 


ブン太の“うつ”?

2012年09月24日 | ブンの日常

 

北海道の例年にない残暑が続いた先週から一変して

グッと気温が下がり、今週末には標高の高い山では初雪の可能性もあるとか・・・

今年は秋が短く、アッという間に冬になりそう~~(´ω`。)

 

 

 

 

ところで

先日、我が家のブンちゃんは「うつ状態」になりました。
食欲もあるし、足が痛いわけでもなさそうなのに部屋の隅にうずくまったり

声を掛けると自分のハウスに逃げ込み、いつもなら父ちゃんに「遊ぼうよ」と

おもちゃをくわえてピヨピヨ啼くのに、父ちゃんも母ちゃんも避けます。

そして朝のトリミング時抱っこしようとすると一瞬ですが「キャヒン!」

「何か病気ではないか」「どこか痛いのではないか」「膀胱結石が詰まったのではないか」

「・・・・・」母ちゃんはあれやこれや妄想して心配します。
父ちゃんは「犬もうつになるのかもしれない」と考えました。

そして二人で話たことを思い出していくと思い当たることがありました。


数日前、母ちゃんと父ちゃんが〇〇先生(獣医さん)のところでトリミング・爪切りの予約の

会話をしていたんですね。

ブンちゃんはそれをしっかり聞いていたのでしょう。
その翌日から様子がおかしくなりました。


そしていよいよ予約していた当日。
ブンちゃんは朝からおんもにもいかず、ごはんは食べるけど人に触らせません。


「これはまずいね」と早めに診察を受けてから、トリミングするか先生に聞いて決めることにしました。

散歩に行くと嘘をついて、車に押し込み、獣医さんに診てもらいました。
診察台でブンちゃんは緊張してヘラヘラだったんだけど・・・

「どこも悪くないですね」と太鼓判押されて、トリミング部屋に直行!!

2時間後迎えに行くとすっかり元気になって、トリマーさんに愛想振りまく始末です。


父ちゃんも母ちゃんも???で「ありがとうございました」と感謝しながら連れ帰りました。

その後はリセットされたように、もとの“うるさい”“元気な”ブンちゃんに戻っていました。


この顛末を振り返ると、犬にもストレスによる「うつ状態」は確かにあるのではないか?
ブンちゃんのストレスになるようなことは、なるべく口に出さないよう2人とも気をつけよう。

でも「禁句」が増えすぎて会話が出来ないと、母ちゃんは困ってます。


まずは“めでたしめでたし”でホッ!としたところでした ヾ(´▽`*;)ゝ"

 

 

 

ボクちゃんは元気なんだじょ~~ Uゝェ・`Uテヘッ☆

 

先週末、ブログ仲間“F*A Labo”の風ちゃんが

虹の橋を渡ってお空に昇っていってしまいました。。。

とっても寂しくなっちゃったけれど

今頃、天国で新しい仲間と元気に走り回っていることでしょう

 


8歳になったよ♪

2012年06月02日 | ブンの日常

 お久しぶりの更新です 

先日(5月27日)ブンは8歳の誕生日をむかえました

プレゼントはサッカーボールとケーキだよ ♪♪♪

 

 

チョロQだったブンが・・・8歳って!?

 

ブンの変化を感じ始めたのは一年ほど前だったかな~

あんなに雪の中で飛び回っていたのに、昨年の冬は全然遊ばない

気持ちはハイテンなのに体が追いついていかないって感じ

そんななか

今年の一月上旬、トリミング帰宅後の出来事でした

迎えに行ったときは喜んで母ちゃんの腕に飛び込んできたのに

家に戻ったとたん尻餅ついて歩けない・・・

あれ?変だな、疲れたのかな?それともチッチ我慢限界?

 

どんなに疲れていてもイジケて(?)いても、庭に出れば元気になるので

 ベランダの戸を開けてあげると。。。一目散に飛び出した!

ところが足がもつれ転んで、そのまま座り込んでしまう始末

排泄まで困難な状態に!

これは尋常じゃない!翌日、獣医さんに診てもらうと

“膝蓋骨脱臼”グレード3 と診断されました

年齢的にもグレード4 になる可能性が高いとのこと

“膝蓋骨脱臼”はブログ仲間を通じてなんとなく理解してはいた・・・

でも、こんなにいきなりくるなんてね~~ビックリしちゃったよ

 

獣医さんいわく 

トリミングはきっかけで、これは先天的なものでしょう

今後気になるのは変形・靱帯への影響ですね

一番は体重管理・結石の尿の出方


様子見ながら痛み止め注射→手術と慎重に観察しましょう

散歩・運動はできればしない。もしするなら必要最小限に。


 

 チョ、チョっと待って下さい~~~!!

ブンにとって 運動・散歩=“大”遊び=ストレス解消なんですよ

必要最小限って。。。さぁ、これからどうする?

 その後、我が家の生活は一変し・・・

 

 んなわけないですよ~ (* ̄ー ̄*)

 

このブンですよ?大人しくなんてしていられるはずがない!!

一ヶ月程、安静にはしていたけれど(飼い主によって)

痛みも無さそうで毎朝・毎晩、父ちゃんを遊びに誘います 

何でも制限するのはブンや私達にとっても精神衛生上よろしくない

もちろん、ブンの変化を観察し生活環境もその都度変えていきつつ

 

ベランダの段差やフローリング対策など・・・結構あるんですよね(´ヘ`;)

 

最近は治療効果も現れてブンも以前より無茶しなくなったかな(?)

相変わらず笑顔で癒してくれるしネ U^ェ^U ワン!