![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/63/42006e225e19210cb6e1c275606034f5.jpg)
最近、共同購入のクーポンが流行っている。
我が家でも年末に「お掃除クーポン」を使った。
年末の頭痛の種、台所のレンジ、換気扇、水回り+トイレ+お風呂+エアコン1台のお掃除で3万4千円なり。
3万4千円の支出は少々痛いが、家の中のその部分だけはピカピカになりすごく満足をした。
今年も頼もうか、と思っているぐらいである。
他にも、ジャズのライブハウスのチケット、レストランなど何回か使ったが問題はなかった。
例の内容が写真と違いすぎて苦情が殺到した「おせち料理」も実は
「けっこういいじゃない!」なんてホームページを見ながら思っていたのだ。
ところが、昨年11月に買ってまだ使っていなかった
カジュアルフレンチのお店のチケットが使えなくなった、という連絡が、先日来た。
なんと、お店が潰れてしまったのである。
購入代金はクレジット会社から返金されるとのことだが、、、
カジュアルフレンチのお店は渋谷の駅近くにあり、フレンチをあまり食べたことのない
私にとってはいいチャンス、それに値段もお手頃、と申し込んだのだが。
安くお得に使えても、共同購入にはちょっと注意が必要だ、ということがやっとわかった
どんくさい私である。
![にほんブログ村 子育てブログ 高校生以上の子へ](http://baby.blogmura.com/highschoolchild/img/highschoolchild88_31.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_yel.gif)
![](http://blogranking.fc2.com/ranking_banner/a_01.gif)