
文化祭の大目玉、学院によるファッションショーが始まりました。
日本有数のデザイナーを輩出し、ファッションの関係業界で活躍する半数以上の人たちが
この学院の出身者ではないか,と言われるほどの歴史と格式を誇っています。
1日6回行われるショーは1時間待ちというのは当たり前。東京ディズニーランド並みの混雑です。
デザインも縫製も,ショーの構成企画,照明、音楽、モデルもすべて学院の学生たちが行っています。
5000人以上いる学生の中で,ショーに関われるのは数百人。
役割を担当するのも大変な競争があるようです。
才能と実力の世界。
でも,ショーは華麗で、ため息が出るくらい洗練されています。
毎年、テーマを変え、新しくユニークな企画構成で迫ってきます。
大規模なショーにはたくさんの協賛企業もついています。
今日はお客様のアテンドで,正面2列目で見ることができました。
前で見ると,服の素材が細かいところまで見えます。
またモデルの表情もいろいろ、、、それがわかります。
例年、最後はウェディングドレスで華やかに〆る、 感じでしたが
今年は男性中心に黒い衣装で終わりました。
シックですが,,,妙に心に惹かれる組み合わせ。
ファッションに興味のある方は必見 です、違いを確かめてください。
11月4日まで。
私たちの学生がやっている『韓流ヘアーアレンジ』と『占いの部屋』も
どうぞよろしくお願いいたします。
にほんブログ村
FC2ブログランキング