
玉川上水から津田塾大学あたりを歩きました。
武蔵野の面影が残っていて、また、昨日はお天気もよかったことから、ちょっと楽しいお散歩でした。
緑がきれい!
昨日はその津田塾大学で、一仕事しましたが、
学生さんたちがとても熱心で活き活きとしています。
緑の中に点在する大学の建物、紫陽花が咲く中庭。
お昼をごちそうになった学食のテーブルの上には学内で咲いている色とりどりのお花が
ワンポイントで飾られていました。
さすが、女子大ですね。
にほんブログ村
武蔵野の面影が残っていて、また、昨日はお天気もよかったことから、ちょっと楽しいお散歩でした。
緑がきれい!
昨日はその津田塾大学で、一仕事しましたが、
学生さんたちがとても熱心で活き活きとしています。
緑の中に点在する大学の建物、紫陽花が咲く中庭。
お昼をごちそうになった学食のテーブルの上には学内で咲いている色とりどりのお花が
ワンポイントで飾られていました。
さすが、女子大ですね。
にほんブログ村
津田塾らしい清楚な雰囲気ですね。
二女が受験したり(合格しましたが他大に進学)、知り合いに出身者がいたりして、親近感のある大学です。
オバマ大統領就任の前後には、この大学の中山准教授(若くてお洒落)がNHKに解説者として頻繁に出演していたのが印象的です。