東京晴海に位置する「ホテルマリナーズコート東京」がリニューアルオープンをしました。
ここは長年、晴海で親しまれてきたホテルで、2022年に休館となり、その後の動向が注目されていました。この度、ニューアル工事が施工され、2025年1月に再オープンしたものです。
ホテルマリナーズコート東京は、2021年に開催された「2020東京大会」の期間中、選手村近隣ホテルということもあって、会場の一施設として活用されました。また、同大会の開催に伴い、都営バスが晴海埠頭に入れなかったことから、都営バスの行先もホテルマリナーズコート東京前行きで運行しており、当時のバスファンにとっても名称の馴染みが深い場所です。
今回にリニューアルオープンでは、新たにカフェが設けられました。
大きな窓ガラスで、見晴らしの良い店内です。
電源コンセントも設置しています。
ここでは、東京BRTの「晴海豊洲ルート」や都営バスが店の前を通過していきます。
コーヒーを楽しみながら、バスウォッチングなんて使い方も出来ます。私のお気に入りの場所となりました。
最期に、ホテル内には「東京2020大会」のマスコットキャラクターが飾られていました。
皆さん、このマスコットの名前をおぼえていますか。ミライトワとソメイティです。久しぶりに見ました。もう、あれから二年半も経つのですね。時が経つのは早いものです。