Trip&Movie

旅行と映画のblogです。

トップガン マーヴェリック

2022-06-02 | 映画

トム・クルーズの出世作トップガンのその後?トップガンマーヴェリック見に行ってきました!

教官として特別任務にあたる生徒を教えるために帰ってきたマーヴェリック

当時もかっこよかったけど、MIのトムより、絶対かっこいい!(⋈◍>◡<◍)。✧♡

戦闘機のシーンは、スターウォーズを思い起こさせたけど、すごいよね。

グースの息子との和解のシーンとかめちゃ涙!

斜に構えて反抗していたハンズマンも、めちゃいい男!

ぜひ、見に行ってね!

 

MI8は来年みたいですが、予告編は相変わらずハラハラドキドキ!

楽しみです。


マスカレード・ナイト

2021-09-22 | 映画

マスカレード三部作の三作目

相変わらず、よくできてますねー
伏線があちこちに張り巡らされ、それが見事に回収されます。
原作も素晴らしいけど、映画には映画の良さがある。
ちょっぴり、年取ったキムタクもいいじゃありませんか!笑笑
まだ、未見の方は、ぜひ!

ジュディ・虹の彼方に

2020-03-20 | 映画

オズの魔法使いのドロシー、可愛くて歌がうまくて、そのイメージしかなかったけど、この映画をみて、真逆のことが行われていた事実。

それが、その後の彼女を苦しめる。

ほんとにかわいそうでたまらない。

当時の大人がもう少し考えてくれてたら、破滅的な生涯を送らなくてもよかったのでは?と思わずにいられない。

素晴らしい才能がありながら、早逝してしまったのがほんとに残念!

ラストソングの虹の彼方にに涙しました。

早速、サウンドトラックをDLして聴いてます。


しかし、主役のレニー・ゼルフィガー、あのブリジットジョーンズの日記のレニーと同じだとは思えなかった。

ジュディになりきってた。

子役時代のジュディもライザ役の女優もそっくり!

よい映画でした。


スターウォーズ9 スカイウォーカーの夜明け

2019-12-25 | 映画

行ってきました!SW完結編

いやー、感動で涙腺崩壊

SWみて涙腺崩壊は今回初めてかも?

それくらいよかった!に

これまでの出演者総動員!

キャリー・フィッシャーがでててびっくり⁉️

未公開動画をつかったのね。

ルークや死んだはずのハン・ソロまで。

レイの謎は、事前に噂されてた通りだったけど、レンとの関係が

レイが、スカイウォーカーと名乗ったことで、サブタイトル、スカイウォーカーの夜明けに納得!


マスカレードホテル

2019-12-01 | 映画

今年最初に見た映画でした。

来年は地上波でも放映されるというので、そういえば、書いてなかったと。。。w

原作を読んでいたので、結末はわかっていましたが、2時間超にまとめなければならなかったからか?むけてるところもあったのがちょっと残念

でも、よく描かれてたと思います。

キムタク主演ということで話題になりましたが、やはり、原作が秀逸だったというのにつきます。

3分作の2本目ですが、一番面白かったですね。

その面白さがえがけてたし、松たか子怖かったし。。。(・_・;

いい映画だとお思いました。

ぜひ、未見のかたは、地上波で!


ワンス・アポン・ア・タイムインハリウッド

2019-09-13 | 映画
ワンス・アポン・ア・タイムインハリウッドを見てきました!

ディカプリオとブラピのダブル主演という、めちゃ豪華なキャスト
ポランスキー監督の奥さんシャロンが惨殺された事件が背景にあるんだけど、最後に大どんでん返し!
事件とは、結末が違っててよかったけど、壮絶な最後は、確かにホラー👻😅

今は亡き名俳優たちが出演したり、子役だったダコタ・ファニングが、あとから、えー?あの子がそうなの?とびっくりしたり…😅
まあ、面白い映画でした。

しかし、ブラピは、おっさんになったなー
カッコイイけどね😝

Mi6~フォールアウト

2018-08-16 | 映画

おなじみの、指令をうけるところから始まるのはお約束!

でも、今回は、いつになく、展開が早くて、休む暇なく引き込まれちゃって。。

ハラハラドキドキ。。息つく暇がないとはこのこと。。

とにかく、息をのむ瞬間も多くて、これ4Dだったら大変だったかも?2Dでよかった^^;

ハントの元の奥さんや、今の恋人?との関係を織り交ぜながらの展開

壊れて使えないはずのスマホをCIA長官に渡してハントを陥れようとするなんて、味方だと思ってたのに、こいつ悪いやつなんだと。。。

しかも、大好きな長官をさしちゃうんだよ!許せん!!

ちょうか~ん

あれだけぼこぼこになってもなかなか倒れない超人的なハントとラークの死闘は、ありえな~いだったけど。。^^;

最後は、ハントの勝ち!^^

娯楽映画としては最高です!


ジュラシック・ワールド2「炎の王国」

2018-07-20 | 映画

さっそく、みて来ました。(ネタバレあり)

ハン・ソロを見る予定だったのだけど、時間が合わなくて・・^^;

ジュラシック・ワールドの最後で、カメレオンのような化け物恐竜が、モササウルスに食べられて、海の中に骨になってるのを、採取するところから始まります。

ところが、T-レックスに襲われて、結局、ゲートを開けたまま、モササウルスは大海に放たれてしまった。(^_^;)\('_') オイオイ...

でも、これって序章でしかなかったのよ~><;

ロストワールドでは、子供をおとりにNYだっけ?に連れてこられたT-レックスが上陸して大変だったけど、今回は、この比じゃなくて、なんと!11種類ものダイナソーがロサンゼルスの町に・・・( ̄□ ̄;)!!

詳しくは見ていただくとして・・・

今回も、悪者はみな食べられちゃいます。

しかし、ハイブリット恐竜、インドラプトルが頭良くてびっくり@@;

死んだふりするのよ!しかも、薄目をあけてにやりと笑うの

ドアだって、割るんじゃなくて開けちゃうし・・・

もう、絶体絶命!

でもね。あのブルーが助けてくれるのよ~^^

ブルーが出てきたとき、絶対にこれは~と思ったら、案の定!

オーウェンとのきずなはそのままだった~という素敵な最後!^^

ただね。

恐竜との共生なんて絶対無理!

3に続く伏線があるのでは?というのも感じたけど、いったいどうするんだろう???

エンドロールは、ぜひ最後まで見てくださいね!

絶対ですよ!^^

3部作の完結編といわれるワールド3は、21年6月11日公開予定だそうです。

一体、どんな世の中になってるの???


初めてのレイトショーは、万引き家族

2018-06-11 | 映画

話題の映画だったので、レイトショーで見てきました。

時代を移す鏡のような映画でしたね。
とくに、ゆあちゃん事件を思い出させるようで辛かった。
年金詐欺、虐待、この国の暗部を掘り起こすような…考えさせられました。

観客は少なかったけど、エンドロールの間も席を立つ人がいなくて、みな、この間に、この映画が投げかけてる何かをかみしめていたような?

りんちゃんを勝手に連れてきたことは、誘拐と言われればそうだけど、でも、あのまま放置していれば、命の危険もあったかもと思うと責められない。
虐待を受けてたがゆえに、おねしょを叱られてごめんなさいを連呼するりんちゃんにゆあちゃんが重なり、辛かった。
短いあいだでも愛情を受けられたのは幸せだったよね。なんであの親に返すの?とは思うけど。
正太も、パチンコ屋の駐車場の車に放置?されてたのを、たまたま助け出してつれてきてたんだけど、それだってそのまま放置されたら命にかかわってたかも。
血がなくても、この家族は、家族だったんだと思う。お互いを思いあってたから。
結果的に、おばあちゃんの死を隠したことで信代が罪を被ったけど、出所したら、もしかしたら?と思わざるを得なかった。
信代の涙と治のおじさんにもどるということばが心にささったな

まだのかた、ぜひ見てください。

 

※安藤サクラさん、安藤和津さんの娘さんなんですね。そういえばよく似てる^^

しかも、ご主人は柄本明の息子さんって、柄本明さん、出てましたよねwww

全て知ってた雑貨店の店主