Trip&Movie

旅行と映画のblogです。

お江戸物語〜三日目

2017-08-14 | 旅行つれづれ。。。

どうにか持ちこたえてた天気が、ここにきて、雨模様。
日傘として持ってきた晴雨兼用の日傘は、雨傘に…😅

今日のというか、今回の東京行の大事なミッションのひとつがM先生のレッスンを受けることでした
12時のお約束だったので、電車を乗り継ぎ東高円寺のお教室へ
素晴らしくよいレッスンを受けることができて感謝です!^^
詳しくはダンスブログへ

そして、もうひとつのミッションは、クリクロで狙ってたセールのラテンスカートをgetすること!
四ツ谷のお店に行ったんだけど、目的のお店が閉まってて、営業してるはずなのに?と思ったら、なんと向かいがショップでした。(笑)
ただ、スカートは、ネットで見たのと実物が、試着したら、別物(笑)
やっぱり、試着しないとねー
で、代わりに素敵なベルトと、欲しかったモチーフと生地を購入
実際に見て買えるって嬉しいです。

そこから、銀座へ
そう、噂の銀座シックスへ
吹き抜けのホールは、とっても素敵
でも、買いたいものはなく(笑)
屋上の庭園を眺めて降りてきました。
疲れたので、一旦ホテルに戻ることに。
駅近のホテルは、便利です。😊✌️

1時間ほど休憩してから、原宿へ
でも、原宿駅に降りてびっくり
まるで地方の駅?
森から、蝉の合唱(笑)
なんと、代々木公園の隣なんですね。
体育館も見えました。
都会の中のオアシスなのかな?
原宿の別の面を見た気がしました。

実は、二つ目のミッションは、表参道ヒルズにいくこと!
その前に、ダンナっちはヴィクトリノックスに、私はレスポの路面店に。
原宿、若い人や外国人でいっぱい!
雨だったので、傘の列(笑)

表参道ヒルズは、近代的な建物で、吹抜を囲んでショップがならんでます。
通路が斜めになってるのが新鮮
まあ、一度行けばいいかな?(笑)
光の庭があるのは、六本木ヒルズ?
ごっちゃになってます。😅

原宿を後にして、本日の最後のミッション、お江戸最後の夜はここで!と決めていた恵比寿ガーデンプレイスに向かいました。
改札からながーい歩く歩道を歩いて行くんですね。
恵比寿ビアステーション は、満席でしたが、ちょっとまって入ることができました。
ここは、いいですね。
注文から来るまで早いし美味しい!😍
満腹、満足!
でも、確実に身になりましたね。😅
イベント広場では、映画の鑑賞会があるようでしたが、このあと雨になったので、どうなったのかな?
何にしても、夜のビアガーデンは、魅力的!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。