WCCF0708は4バックにした場合にSBの選手はラインを駆け上がりません。そのかわりKP戦術だと駆け上がるみたいです。
ってどっかのサイトに書いてありました。たしかに0607はペナルティエリアまで駆け上がって、カウンター喰らって負け・・って何度かありムカついた事が多々ありました。
その改善か今バージョンではSBは基本駆け上がらない様です。
それはちょっと攻撃の幅が減るしやっぱサイドアタックをメインにしてる僕はやっぱりSBをうまく使いたい、でもKP戦術でラインを駆け上がる系の戦術はダリぃーって思ってるのでちょっと考えた作戦を引っさげゲーセンへ行きました。
僕のクラブの右SBはオランダが世界に誇る(笑)ライツィハーです。
オフェンス10、ディフェンス15、テクニック13、パワー14、スピード15、スタミナ14
トータル81ポインツッ!!!!
まぁ微妙ですね。。良くいう優良白かな。
○子の彼氏って「いい人そうじゃん!!よかったね!」ってまるで
何も取り柄が無さそうな人に言われる言葉のごとく「優良白だね!」って感じの選手です。。
これだったら「スペインのラモスとかザンブロッタとか良い選手いっぱい居るじゃん!」って言われますが、オランダっていう枠では彼は優良な選手なのです。ってことで彼をどう生かすか、守りのみだったら要らない選手なので攻撃に生かしつつディフェンス値15を更に生かして素晴らしいSBとして使いたい!
って作戦。
まずカードの裏を見てみると・・・
右のサイドハーフ付近のプレーエリアが濃淡が濃く得意な場所っぽいです。
でもSBなので基本は写真で39と書いてある付近において置きます。そして試合の状況に応じてカードを「手動」で50付近の場所まで移動します!
それが作戦(笑)
動かぬなら動かしてみせようライツィハー作戦。
早速試合です。
右SBにライツィハー、左WGにロッベンを配置した4-3-3。左右の両サイドからの攻撃です。ボランチはコクのワンボランチ、トップ下左にファンデルファールト、右にLEベルカンプ。
試合はじめはフレンドリーマッチ。一番の練習相手。まずライツィハーをセンターハーフのラインまで手動で上げます。画面の端ではライツィハーが駆け上がってる様子が伺え、ベルカンプにボールが渡るくらいに右の戦術ボタンのみ点灯。ベルカンプはライツィハーへボールを供給。
受けたライツィハーがサイドを駆け上がります。ロッベンに比べると非常に心もとないドリブル。3回中1回くらいしかドリブル突破は成功はしません。
ボールを奪われたりしたら速攻でカードを下げて守りに。。
ですがこの攻撃から生まれるチャンスも数知れず。今までロッベンの左サイドのみの攻撃が右からも攻撃が増え、両サイドアタックが可能!
ただ相変わらず決勝で負ける癖は抜けきれず・・
コンチネンタルカップ×2、インターナショナルカップは共に2位。。。
そしてさっき5クレ程やりました。
フレンドリーマッチ2試合、レギュラー2試合(CPU、対人)、エンタープライズ1試合。
フレンドリーCPU2試合とも引き分けでちょっとイライラの時にレギュラーで対人戦。しかもそこのゲーセンでいわゆる「廃人」と呼ばれてる人との対決です。
相手の戦績は110勝16敗とかそんな感じ。ただその16敗中1敗は僕からの1敗です。この戦いでも土をつけてやるぜ!
向こうは4-3-2-1、LEロナウドのワントップ、トップしたにカカ、セードルフと強力な布陣です。
先制はロッベンの突破から矢の様なクロスを前線へ。あまりの早いクロスのスピードに相手カシージャスの飛び出しが遅れます!そこへフンテラールが強烈ヘッド!!!
1-0先制!!! 「ゴール量産機、クラス、ヤン、フンテラール!!!」と大画面とあいまって実況されます
嬉しさも束の間、カカのスルーパスがペナルティエリア前に!!速攻でファンデルサールを飛び出させますが、ロナウドが先にシュート!!!1-1!!同点!
さて、、ロナウド対策をしないと。。まずロナウドの付近にDFカードを置いてKPをマンマーク。これによりかなりロナウドへのマークを厳しくしロナウドがフリーで受けるのを防ぎます。そしてカウンターで右のライツィハーを走らせ右からのクロス。
そのクロスにクライファートが合わせてシュート!!!でポストへ嫌われます。しかーしボールはまだ生きていて、ゴールラインをコロコロと・・・そこへフンテラールがボールを取りキープした所にカシージャスが向かってきます。
フンテラールがクライファートへパス。そしてシュート!
2-1!勝ち越しです!
さらに左のロッベンのクロスにフンテラールのボレーが決まり3-1。
その後も両サイドのロッベン、ライツィハーのクロス、カットインでチャンスが出来ますが両チームとも無得点。終わってみると3-1。
何とか勝つことが出来ました。そして僕のクラブの新しい戦い方も見出せた様な気がします☆
結局5試合して3勝2分でした。
エンタープライズは1回戦勝ちましたが、時間の都合上申し訳無いけどプレーを止めて帰ってきました。