毎朝のオクラの収穫。足元にずっと猫がすり寄ってきます。尻尾を動かして触れていたり。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/20/1afc32c3493f8384a7978d2c580b5bca.jpg?1720877836)
1センチ程のカエルちゃんがいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/20/1afc32c3493f8384a7978d2c580b5bca.jpg?1720877836)
1センチ程のカエルちゃんがいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/a5/506ff7da69593c877a165724d2cc596b.jpg?1720877856)
長ねぎの種まきをしました。1回目は定植後雨で全く手入れに入れず、大きくなった草に覆われ溶けてしまいました。
2回目のは、苗生育中でしたが、病気が広がってしまいました。
というわけで、3回目の種まきです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/0d/e88347f4846cdccb275ab0691d5e6ee2.jpg?1720877876)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/0d/e88347f4846cdccb275ab0691d5e6ee2.jpg?1720877876)
トマトは、カメムシの食害や腐れが入り、まともな実がありません。雨よけもなし、手入れも遅れました。まだ熟さないきれいな実を保管して追熟することにしました。自家用はたっぷり!スムージーに、サラダに、炒め物に、オーブン焼き、などこの時期だけの贅沢を楽しんでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/5a/f6253c6cf00911266fea8f235ba6d105.jpg?1720877897)
梅雨明け前の大雨、被害がありませんよう。