やさしい野菜

農薬や化学肥料を使わす゛育てた野菜は、環境にもからだにもやさしく、味もやさしい。宮崎県綾町の有機農家、まえだ農園の日常

ぼかし肥料作り

2011-04-27 23:23:27 | 日記
米ぬかや炭、大豆粉等と100倍に薄めたEM液をよく混ぜて、袋に密閉しました。嫌気性発酵をするので空気にふれないようにします。
このまま1ヶ月ほど寝かせておきます。豊潤なエステル臭がするようになったらよい発酵をした証。


まとまった雨が降りました。雨上がりはしっとりした空気が心地よく、畑の野菜もほっとしているでしょう。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« とまとの移植 | トップ | 玉ねぎの収穫 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (かどたん)
2011-04-28 08:42:20
昨日は強風の東京、今日は雨の金沢。歌の歌詞になりそうな生活(笑)
宮崎もまとまった雨良かったですね。
返信する
雨不足 (さいたん)
2011-04-29 12:28:53
深刻です。
県内のダムがいくつか枯渇し、山の木々がかれはじめています!

節水しなくては…
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事