2016年9月12日に掲載した以来、久しぶりに行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a9/04bf596c6ecdae0ca81eb6b6b57479fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/9d/2d176270946816e16421bc1f88a1f9dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c9/76865e4b33e1a2d89723c8d770f1009a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/4c/9665cc36b1c18bf414fd4cd17966dda9.jpg)
開店11時過ぎ、すでに一人の先客が注文済みでした。
メニュー内容は、多少変更しているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/69/b51717ba6169d7ba656df9f2889b5605.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/2a/b193efb9d2851056871e70894037e8d7.jpg)
自分は何時もの「塩ラーメン」で、相棒は「醤油ラーメン」を注文しました。
塩味は野菜がたっぷり入っていて、ごま油の薫りが漂っています。
醤油味は、昔懐かしい魚介系の出汁がメインだと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/46/1e88ffb44742e84cb35a9761fd2129ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/59/4e27e032d7aafabfb86383d967e646ec.jpg)
ここに来たらチャーハンは外せないので、一つ注文したのですが、
今回は味がちょっと濃い感じで、脂も多いのかなぁ。
そういえば、ラーメンも両方とも味が濃い感じなのですが、自分一人なら個人の体調の関係かと思いますが、
相棒も同意見なので、たまたまそうだったのかもしれません。
ご夫婦で賄っているので、体調壊さずに頑張っていてほしいです。
岩見沢市駒園5丁目1-20
0126-24-1732
11:00~20:00
不定休
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a9/04bf596c6ecdae0ca81eb6b6b57479fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/9d/2d176270946816e16421bc1f88a1f9dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c9/76865e4b33e1a2d89723c8d770f1009a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/4c/9665cc36b1c18bf414fd4cd17966dda9.jpg)
開店11時過ぎ、すでに一人の先客が注文済みでした。
メニュー内容は、多少変更しているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/69/b51717ba6169d7ba656df9f2889b5605.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/2a/b193efb9d2851056871e70894037e8d7.jpg)
自分は何時もの「塩ラーメン」で、相棒は「醤油ラーメン」を注文しました。
塩味は野菜がたっぷり入っていて、ごま油の薫りが漂っています。
醤油味は、昔懐かしい魚介系の出汁がメインだと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/46/1e88ffb44742e84cb35a9761fd2129ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/59/4e27e032d7aafabfb86383d967e646ec.jpg)
ここに来たらチャーハンは外せないので、一つ注文したのですが、
今回は味がちょっと濃い感じで、脂も多いのかなぁ。
そういえば、ラーメンも両方とも味が濃い感じなのですが、自分一人なら個人の体調の関係かと思いますが、
相棒も同意見なので、たまたまそうだったのかもしれません。
ご夫婦で賄っているので、体調壊さずに頑張っていてほしいです。
岩見沢市駒園5丁目1-20
0126-24-1732
11:00~20:00
不定休
最近、こういうお店が少なくなりましたね。
美味しそうにみえるけど、味が濃かったですか。。。
九州ツーリング、さっき予告みてきました。
首を長くして待ってますよ~
味、前回はそんなこと感じなかったのですが、今回は・・・。
おふくろの味同様、食べるたびに味の濃さが違うので飽きないのかも(笑)
美味しいんですよ、基本は(笑)
予告見ていただいてありがとうございます。
初日、明日ぐらいにupする予定でーす。
遊びに来てくださいね♪
「ほ」という雑誌に掲載されていましたので行ってみました。
夫が親子丼、私が玉子丼を注文しました。
んんん?大変申し訳ないのですが、ちょっと美味しくなかったなぁ~。
玉子と鶏肉以外にごちゃごちゃと何やら沢山入っていて、シンプルな味が楽しめませんでした。リピーターにはなれないな~。
新得の鵬龍、みなとや。西帯広の有楽町。幾春別の更科食堂。岩見沢の木多郎、ドラゴン、葉実皮。当別のナマステ。魚べい。北菓楼のホタテスパゲティとオムレツとパフェとケーキセット。がお気に入りです。
今度一緒にオフロードも走ってみませんか?
「ほ」に掲載されていたんですね。
数年前、体調壊して長期に休業していたこともあります。
ラーメンとチャーハン、カレーそばしか食べたことないんです。
お口に合わなかったんですね。
ブログチラッと見せていただきました。
昔、レイドを乗っていた時に走ったことのある万字周辺懐かしかったです。
美流渡から桂沢ダムも走りましたが、今はダム工事でダメなんでしょうね。
お誘い、ありがとうございます。
ビックスクーターなので、オフロードはだめですね(泣)。
舗装路なら走れますが・・・(笑)。
もし良かったら、ホームページも覗いてください。
http://www.catrun.info
トロッコ大国、私も4回ほど行っていますよ。
https://blog.goo.ne.jp/catyoppy/e/f213bf660cfc501fcca123a3e8384a5e
またコメントお待ちしています。