あずましい日々・・・その後

あずましい(ゆったりすること・満足のいくこと)出来事、旅行・写真・食べ歩き・グルメ・ランチ・北海道の話題を!

江別市 bistro EDONA

2018年06月29日 05時00分00秒 | グルメ~ビストロ
何時もの「bistro EDONA」ですが、今回は何時もの仲間との飲み会。







年に2回程度の集まりなのですが、年齢、職種様々なのに楽しく時間が過ぎてしまう仲間です。



お通しは、砂肝のスモークと甘エビのマリネ。



先ずは、グリーンアスパラのムース(オマールエビのジュレと生うに添え)、
アスパラの味がしていながら、オマールエビのジュレの塩味、そして生うにの甘みが口の中にゆっくりと広がっていきます。
この価格で食べられるなんて、札幌では考えられない味で驚きました。





サラダを食べながら、スパークリングワインで話が進みます(笑)。
鯛のポワレを2人前注文して4人で分けて食べようと注文したのですが、シェフが一人一皿ずつに分けてくれました(感謝)。





最初に頼んでいたピクルスを摘まみながら、白ワインで更に話が盛り上がっていきます。
赤ワインに変えてグランドメニューの「骨付き子羊のロースト」、正規は3本なのですが、4本でお願いしました。
するとまた、一皿ずつ盛り付けてくれているではないですか、手間がかかるのにありがとうございます。



他の団体のお客さんも帰り、150分飲み放題もそろそろです。
相当飲んでいるのですが、どうしても「生うに冷製スパゲッティ」を食べたいという事でこれも2人前を注文。
また一皿ずつに。
一口、くーっウニの風味とパスタクリームがパスタに絡まって、半分じゃ足りないぐらいの美味しさに驚きです。



全てが美味しく、飲み過ぎてしまうメンバーで楽しかった。(二次会になだれこむことに)







最新の画像もっと見る

コメントを投稿