27日火曜日、天気が良かったのでニセコ方面にツーリングに出かけました。
8時に自宅を出発して、9時30分頃余市町に到着。
メッシュジャケットと防風インナーで、走っていてちょうどいい気温です。
余市の農道では、ぶどうの薫りが風に乗って感じ、稲穂が少し垂れかかり始めていました。
共和町前田を走っていると、このような動物たちが・・・。
思わずバイクを停めてしまいました(笑)
農家さんらしくジャガイモをトラックから下ろしていますが、これは趣味なのかなぁ?
岩内側から、パノラマラインに進入です。
平日なのですれ違う車両は数台のみ、前も後ろも車両がいないので走りやすいです。
頂上を通過してニセコ側まで走りましたが、たぶん気温は一桁台じゃないでしょうか、一気に体が冷え切ってしまいました。
立ち入り禁止だった「大湯沼」も、一部遊歩道が改修されていましたが、一周出来ないようです。
相変わらず、もの凄い硫黄臭と高温の湯が沸き出ています。
道の駅「ニセコビュープラザ」で、新じゃがとでんぷん粉(片栗粉)、枝豆を購入して支笏湖経由で帰宅、7時間で302㎞の行程でした。
8時に自宅を出発して、9時30分頃余市町に到着。
メッシュジャケットと防風インナーで、走っていてちょうどいい気温です。
余市の農道では、ぶどうの薫りが風に乗って感じ、稲穂が少し垂れかかり始めていました。
共和町前田を走っていると、このような動物たちが・・・。
思わずバイクを停めてしまいました(笑)
農家さんらしくジャガイモをトラックから下ろしていますが、これは趣味なのかなぁ?
岩内側から、パノラマラインに進入です。
平日なのですれ違う車両は数台のみ、前も後ろも車両がいないので走りやすいです。
頂上を通過してニセコ側まで走りましたが、たぶん気温は一桁台じゃないでしょうか、一気に体が冷え切ってしまいました。
立ち入り禁止だった「大湯沼」も、一部遊歩道が改修されていましたが、一周出来ないようです。
相変わらず、もの凄い硫黄臭と高温の湯が沸き出ています。
道の駅「ニセコビュープラザ」で、新じゃがとでんぷん粉(片栗粉)、枝豆を購入して支笏湖経由で帰宅、7時間で302㎞の行程でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます