千代田「獅子の会」の歩み

千代田区民の声を議会に届けよう!区民の為の議会を求めましょう!

何が杜撰だったの?

2014-03-01 07:34:49 | ブログ

私たち区民は、政務調査研究費の使い方に疑問を持ちました。あまりに区民感覚とかけはなれた税金の使い方だったからです。政務調査研究費の使い方は、会派や議員一人ひとりに特徴があります。
<自民党会派の議員さん>
会議費として町会や区内のいろいろな団体の新年会・懇親会への出席が目立ちます。それも一回一万円以上がかなりの回数あります。自分達で使い方(使途基準)を決めているにもかかわらずです。この使途基準では、飲食主体は禁止、5千円以上は理由を明らかにする、会議に不向きな場所は駄目と決めています。でも全く守られていません。
よく「会議?」と称する○○協会の懇親会に参加していますが、みなさんで何を調査・研究したのでしょう?選挙の為の顔つなぎか挨拶回りとしか思えませんね。ホテルでビールを飲みながら数人で打合せしたり、議員のお住まい近くの喫茶店でお茶したり(年間60回以上)、レストランで食事した代金が政務調査研究費から支払われているのです。会議の為に毎回13個のスイ―ツの購入もあります。驚いたのは九段下駅構内にある「神戸屋」でバタール(フランスパンですよね)1個の計上がありました。これも会議費として計上です。さすがにマズイと思ってか区へ返金されました。われわれが監査請求(後述*印)した後に約28万円が返金されていますが、彼らは『一切不当な使用はなかった』とコメントしました。
(交通費として)タクシー代も年間170回位使う議員がいます。九段下から神保町とか近い距離が結構ありました。自筆と疑われる手書きの領収書や宛名の無い領収書があったり、家電量販店のポイント分が差し引かれていなかったりと曖昧な領収書が数多くあります。

*住民監査請求;地方自治法という国が定めた法律により、住民の権利を守る為に、地方自治体(千代田区)に不当な支出等が認められた場合は監査委員に是正を求める請求が出来ると定められています。監査委員の判断に不服があるときは住民訴訟として裁判所に訴えることが出来ます。
 監査委員は3名で構成されます。一人は議員が就き二人は有識者から選ばれます。民間の二人には月額30万円以上が支払われています。議会が選び区長が任命します。その為お手盛り監査が行われる自治体もあるそうです。私達の監査請求は『なんら問題なし』と却下されました。  明日へ続く



最新の画像もっと見る

コメントを投稿