勉強会参加の多くの区民の方からエールを頂き、感謝でいっぱいです。
市民が必死で税金を納めているのに、税金をゆるく使われていることに腹が立つというのが、皆さんの感想です。
勉強会では、政務活動費にスポットを当てて討論しました。参加者の皆さんがどれくらい政務活動費の事を知っているか、千代田区の議会自らが決めた「使途基準」に沿って、クイズをやりました。
Q1:議員の事務所で、書類整理や電話番として事務員を雇いました。この経費の計上は
使途基準に照らして○(計上してよい)か、×(使途禁止事項である)か?
Q2:埼玉県草加市で大掛かりな防災訓練がある。千代田区でも取り入れてはどうかと視察に行きたいが、議員本人は都合がつかない。そこで議員の婿が派遣された。その交通費や諸経費の計上は、○か×か?
Q3:区内の保育園の事を調べている。他の区の保育園の資料を取り寄せた。その時の宅急便の計上は、○か×か?
Q4:後援会が後援会発行で議員活動の報告書をまとめ、印刷しました。この印刷費は
○か×か?
Q5:自宅にある電話回線が2本あります。議員活動専用として使用し、議長に届けていれば、1回線の電話代、インターネットのプロバイダー、通信費が計上できる。
○か×か?
Q6:自民党本部主催「地方自治のありかた」という研修会があり、自民党会派で参加した。この時の研修会費は○か×か?
Q7:朝日新聞の社説と東京版記事をスクラップしている。毎月の購読料は計上してよいか?○か×か?
Q8:区内の情報収集のためにバイクでまわっている。バイク代、ガソリン代は○か×か?
Q9:同じ会派の先輩が急死した。区政のことで重要なアドバイザーであった。香典を会派で出してよいか?○か×か?
Q10:千代田区内皇居周辺に人力車を走らせたいと陳情があった。そこで議員は浅草に
人力車に乗りに行った。この人力車乗車代は、○か×か?
案外むずかしく、勉強会参加者で全問正解者はなし。議員の皆さんが使い方を間違うのは
無理ないのかもしれませんね。議会内で政務活動費についてぜひ勉強会をやってもらいた
いものです。
(正解) Q1:×・・日常的な事務員の雇用は禁止
Q2:×・・婿は家族。家族の雇用・計上は禁止
Q3:○・・宅急便発送にかかる経費は認められる
Q4:×・・後援会にかかる経費は当該団体が負担すべきものであるため、対象外
Q5:○
Q6:×・・所属政党のパーティー、研修会、大会にかかる経費は使途禁止事項
Q7:○・・ただし、5大紙などの商業新聞は、一般的にどこの家庭でも購読しており、社会通念上の観点から、特に政務調査研究費としての支出は認めがたい。
Q8:×・・日常的に使用する自動車・バイクは使途禁止事項
Q9:×・・慶弔費は、政務調査研究費の対象外とする
Q10:○・・当然、人力車を区内でどう走らせるか提案や調査報告はされなければならない。
皆様は何問正解でしたか?
もう一つ問題です。昨日掲載した画像の本を買った議員は誰でしょう?答えをコメント欄へ投稿してください。