![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/f3/c817f7516888f8891c409c9e81c1bf5b.jpg)
大阪駅前。グランフロント大阪が、たくさんの作品で賑やかになっています!
これは「GRAND ART FES」というイベント。
ヤノベケンジや椿昇、キース・ヘリング、ファブリス・イベールなど、国内外8組のアーティストの作品が展示され、さながら小さな”芸術祭”のようです。
ヤノベケンジや椿昇、キース・ヘリング、ファブリス・イベールなど、国内外8組のアーティストの作品が展示され、さながら小さな”芸術祭”のようです。
「サンチャイルド」 / ヤノベケンジ
「風神の塔」 / ヤノベケンジ
「SHIP'S CAT」 / ヤノベケンジ
「青い森の映画館」 / ヤノベケンジ
こちらは、キース・ヘリングの生誕60周年を記念して、1983年に青山で開催された展覧会の壁画を解体・再生する大規模プロジェクト!
夜はライトアップされ、また違った雰囲気に。のんびり見ていると、通りすがりのひとたちが「なにこれ、なにこれ?!」って集まってきて、タイミングを見計らったかのように隣で風神の塔がザバーっと水を吐き出して、「えぇ〜?!」ってみんなでびっくりしながら大爆笑してて…っていう光景が何度もあって、なんかこんな風に美術館とは違ったかたちで自然と作品に接することができるのって、いいなぁと思いました。
「サンチャイルド」 / ヤノベケンジ
「風神の塔」 / ヤノベケンジ
「ウルトラ -黒い太陽-」 / ヤノベケンジ
「SHIP'S CAT」 / ヤノベケンジ
屋内の吹き抜け空間にある、椿昇さんの巨大なバルーンアート「フラグメンタ」と、ヤノベケンジさんの「ジャイアント・トらやん」。ジャイアント・トらやんは、2時間おきに動く演出も!
動く ジャイアント・トらやん (GRAND ART FES @グランフロント大阪)
一部の作品は1日中見ることができます。GRAND ART FES は、2018年5月13日までです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます