決して忘れていた訳ではないのですが、完結していないので今更ながらと思いつつ😅
オーストリア パース旅行の3日目 ウェーブロックツアー 後編
『ウェーブロックツアー』で片道350kmのバス旅行ですが、いよいよ目的地のウェーブロックと思っていたのに、その前にランチタイムです。
腹が減っては・・・


テラスでブラックスワンを観察しながらの食事


レストラン?に動物園がひっいてましたので、食後にぶらりと



アルビノ やる気の無い白いカンガルー

でコアラの檻ですが、見当たらないなぁと思っていたら

休憩中だったようです😅

そんな楽しいランチタイムも終わり、いよいよ やっと本命のウェーブロック




下から見上げたり、上に登って見たり

柔らかい血層かと想像していましたが、名前の通り岩でした
この後は数分のバス移動で「ヒッポズ・ヨーン」

カバのあくびのように見える岩
そしてまたまたバスに乗り
今度はマルカズ洞窟

1m程の岩の隙間から中に入ると中の岩の表面には手形や壁画が

さぁそれではツアーの見学は終わりこれから長い帰路に着きます

日が沈みかけて幻想的な風景が続きます







途中休憩に立ち寄ったお店もいい雰囲気でした🤗




パース3日目終了
運転はしてないけど350kmのバス移動はなかなか疲れました。
後は荷造りして日本に帰るだけ😅