かりんとう日記

禁煙支援専門医の私的生活

目上の人

2012年02月16日 | 気になる人々
最近、自分よりも目上の人と話をするのが、たのしい。

あえてここでは、「年上の人」という言い方とは区別して、「目上」としたい。

「目上」という言葉には、尊敬の意味が含まれていると思う。

経験や知識、見識が豊富で、年を重ねても、興味のあることを探求し続けている人。
そんな、人生を愉しんでいるような人からは、パワーがもらえるような気がする。


自分の知らない世界のことについて教えてもらうのも好きだから、「ねぇねぇ、それからそれから?」と、自分がすっかりうっとりキラキラデカ目になっているのがよくわかる。


相手の懐が大きく、こちらの話も、支持しつつ上手に聴いてくれれば、目上パワーは倍増する。


その上、全く畑違いの人だと思って話をしていたら、意外や実は共通事項があることもわかったりして…
これはもう、きっと何か意味ある巡りあわせかもしれない、などと思い込むことになる。


そんな「巡りあった目上の人」に、背中を押された。

「迷ったら、実行したほうがいい。そもそも、迷う理由はないと思うし、マイナスになるとも思えない。すごくイイと思う!」


ということで、今度の日曜日の市民公開健康講座では、キモノ着て講演することにした。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« St.Valentine’s... | トップ | 告白 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

気になる人々」カテゴリの最新記事