今日初めてのワン、柴犬がご来店~。
紹介でやってきた子。
予約の電話も紹介してくれたお客さんだったのですが
年齢の問いかけに「6ヶ月」と言ってたので
まだ、安心だ。余裕だ。と思ってたのですが
迎えに行ったらバリバリ成犬じゃあ~りませんか!(笑)
「すみません・・・・11ヶ月でした・・・」って(苦笑)
11ヶ月かぁ・・・・嫌がるかもしれないなぁ・・・・
とその旨を飼い主さんに伝え、預かって参りました。
始めてみたらあらビックリ!
おとなしい!!
95%水の音でパニクル柴ちゃんが。。。。
緊張していると言う風でもなく、一度もバスタブの外に
水をこぼすことなくシャンプー終了~。
ドライヤーの音も平気。
ただ・・・
抜け毛が猛烈でした(T▽T)アハハ!
仔犬の毛と冬毛がたんまりとありまして
シャンプーは30分で終わってるのに
ドライで1時間半もかかりました・・・・orz
スリッカーが通らないんですよ(苦笑)
コームですんごいチマチマしながらやりまして・・・
コートキングを使うと早くできそうでしたが
なんか疎らに抜けたり、抜けすぎたりして
仕上がりが良くなさそうだったので・・・・
とりあえず飼い主さんに「毛艶がちがうっ♪」と喜んでもらえたので
嬉しかったですが、久々に途中放棄したくなりました(苦笑)
あれで、ワンが暴れたり噛んで来たりしたら挫折してたと思いますよ(爆)
柴ちゃんとか短毛犬種を飼ってらっしゃる方は
「ブラッシング不用!」と思ってる方も多いはず。
ダブルコートの子はブラッシングが必要です。
まぁ、しなければしないでもボコボコと汚く抜けていくんですがね(笑)
それだと皮膚病にもなりやすいですし、見栄えも良くないです。
普段からブラシで全身触ることが
“勝手に躾している”ことにもなりますしね~(^^)