しつけ教室でリードの引っ張りは濡れ衣でも良いので適宜ショックをかけること、
失敗はさせないようにする、
集中力が短いなら、間髪をいれずにどんどん指示を与える、
また、脚足歩行で私が楽しそうに歩いていないとも言われました。
確かに「ついて来てくれるかしらん」と心配しながら歩いています。
信用していても裏切られることもしばしばなので
ジャッキーを信じてあげられませんでした
でもこれからはすたすた歩こうと思います。
ついて来いよ、ジャッキー
さて、「招呼」の際、私は後ざすりしたり、走って逃げてみたりと色々試してはいたものの
ジャッキーはとぼとぼと私のもとに来ているという状態でした
でも今日のジャッキーは違いました
私が後ろを振り向きながらも走って逃げるとジャッキーは楽しそうに
ぴょんぴょんと付いてきたのです。
夢を見てるようです
いつもかわいいジャッキーがなおさら可愛く見えましたへへへ
こんなちょっとした進歩がうれしくて私は何度も「招呼」をしてしまいました
(招呼)の回数は少なくするよう言われていたのに・・・・私ったらバカバカ