先月長野県の志賀高原に旅行に行ってきました。
志賀に行く道中。あちらにワンコがいたのでジャッキーの目はくぎ付け~~
↑上は万座。
でも本日のお宿は志賀びわ池ホテルです。
ホテルのテラスからはとても綺麗な景色が眺められます。
パノラマ撮影をしてみました~。
このホテルのお部屋は広かったです。でも何だか泥棒が入ったような感じですねぇははは
翌朝ホテル名の所以でもある「びわ池巡り」をしようと歩き始めましたらが(一周45分位)
ジャッキーの調子が良くないので
ボートに乗る事にしました。30分600円だったかな。
この後 志賀天空コースを利用してみました。
まずは東館山ゴンドラリフトに乗車
降りた地点は植物園となっていて 高天が原サマーリフト乗り場 まで下り坂で15分くらい
ちょっとかすんで景色が見えませんね。
でも真夏なのに涼しいです
はい、リフトです。
下りのリフトはちょっと怖いけど地面すれすれをリフトが降りるから結構楽しいデス
ジャッキーの顔はひきつってますねぇ
はい、リフトを降りるとすぐバス乗り場です。
待つ事10分位でバスが来ました~。
なんと貸し切り状態でした。
ゴンドラとリフトとバスを使って お一人1000円(ホテルにあった割引券でさらに100円引きで900円でした)。
ワンコは抱っこしていればOK(無料)だから、お得だし涼しいし、歩く距離なんか下りの遊歩道だけで楽ちんだし
で 景色もよくってとてもよかったデス。
志賀高原はスキー場の大御所でスキーツアーが11月から5月まで出来る魅力のあるスキー場ですが
オフシーズンも頑張ってますね。
次の日はまた明日~~
本日の脳炎:通院日
○ 頭の横揺れが13日に再発(少しだけ)し、右耳が外側に倒れて、頭を軽く振る回数が多くなった
→ステロイド(プレドニン)を0.125mg→0.25mgと0.125mgを一日おきに服用に変更
○引き続き脳圧降下剤は服用。
○一日に飲水量を計るよう宿題がでました。(うまくできるかなぁ)
病院にて:ジャッキーは先近耳をよく振るんです、特に右耳を気にしますって話したら
獣医師は「では一応耳掃除をしておきましょう」、と言って左耳を掃除しだしました。
そしたら「はい、おしまい、ジャッキーちゃん頑張ったね」と処置が終わりそうになったので
「センセ、ジャッキーは右耳を気にするんですが」って言ったら
真っ赤になって慌てて右耳の掃除をしだした。おい、コラ、だいじょうぶかっ
次回一週間後に通院予定です。