お2階のコーギー

コーギーのアンディーのお出かけや普段の様子について書いています。

ウチでの使い道は何だと思いますか?

2017年08月28日 22時47分02秒 | その他

帰省した時にこれを買ってきました。

紙にごはん鍋と書いてありますね。

ごはんを炊鍋なのでしょう

 

左が今まで使っていたもの で右が今回買ったもの(勝ったものって・・誤字(笑))

そこで 問題です

これは本来ごはん鍋です

我が家ではどういう使い道をすると思いますか?

↑ 問題の出し方を訂正しました<m(__)m>

 

(余所でこの問題を見たことの人は 答える権利がありませ~~ん)ごめんね。

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和歌山県旅行 ③最終日

2017年08月28日 19時30分37秒 | 旅行

やっと最終日となります。

引き伸ばし過ぎてブログを書くのが逆に辛くなりました(苦笑)

 

まずはお宿の朝食です

宿からの眺めです。海が見えます

2泊したベイリリィさんをあとにして

この後 十津川の瀞峡(どろきょう)のジェット船に乗りに行きました。

 

ジャッキーは船には乗れないのですが、

電話で問い合わせたら 事務所で預かってくれるそうな。

ジェット船は往復で2時間かかるので

ジャッキーを車の中で待たせることのでない季節なので

お願いすることにしました。

 

売り場の左が事務所入り口です

 

ジャッキーは「荷物」状態です(笑)

ジャッキー、頑張ってね

 

さて瀞峡は、

すんばらしい渓谷です

全く揺れません

天井が開閉式で 観光スポットまでは冷房がガンガンかかって涼しかったです

 

ジャッキーをお迎えして

帰り道 奈良県の同じく十津川村の 「谷瀬のつり橋」に寄りました。

たっ、高いです

「20人以上は渡れません」と書いてありますが

ざっとみても20人以上は渡っていると思います(笑)

 

ジャッキーも楽しそうです

 

橋を渡っている動画をアップしますね。

 <!-- コーギージャッキー 谷瀬のつり橋 -->

 

<!-- コーギージャッキー 吊り橋で止まる -->

 

橋は結構揺れるし この橋げたもペコペコして

すっごく心もとないです(笑)

 

ジャッキーも頑張ってあるいたので

ご褒美です。

ソフトクリームを食べるのに必死すぎて目が遠いです(笑)

 

はい、これで旅行記は終わりとなります。

「楽しかった~♪ ソフトもいっぱいもらったし~」

って感じ?ということにしておこう

 

暑かったけど南紀は素敵なところでした。

 

終わり 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする