今年の梅雨は雨が大目ですね。
ジャッキーは家でもウンチは出来ますが
ちょっとウンチが頑固めで
出てこない日は
ガレージに連れていって
自転車のかごを取り外して
ジャッキーを乗せてみます
カゴの後ろにある黄緑色の入れ物は
うんちキャッチャーです
ななもりうぃるままさんがジャッキーの車いすに
付けて下さったうんキャッチャーを参考にして
応用して取り付けました。
ナイスですよ♪ありがとうママさん
自転車でお散歩に出かけると振動で
腸が動いてウンチが出ます。
そして エアー自転車散歩の開始です。
動画を撮ってみました。
こうしてゆするとウンチが出ることが多いです。
「なんか騙された気がしないでもないな・・
ほんとに散歩に行ったのだろうか?。。疑。」
な、何言ってるの?
お散歩に行ったじゃんか~~
「そっか お腹がすっきりしたもんね~。行ったよね、
やっぱ お散歩さいこ~~」
ウシシ。単純な子で良かったわい
おわり
う○ちが出るのと出ないのとでは1日本当に違いますよね。
(これはワンコに限らず人も…ですが…)
自転車の振動で腸が動くんですね!
ママさまの揺さぶり具合も、丁度いいのかも知れませんね!!!
ジャッキー君、お散歩行けて良かったね、ママさまの愛情散歩だね!
う〇ちが出ないと自分の事よりも
気になって気になって仕方がないのは
何故でしょうね~(笑)
そそ、自転車の振動で腸が動きやすくなるようです。
カメラを構えているので
片手な為 動かし方が優しいですが
実際は両手で前後左右に動かすので
もう少し激しいです(笑)
「うんキャッチャー」本当にナイスアイデアですよね。
ヒット商品です^^
ありがとうございました(#^.^#)
母が、老人性のてんかん発作みたいです。
訪問診療、明日きてくださるそうです。
ジャッキーちゃんとママさんの頑張りに、心底励まされます。
動画でパパさんの声聞こえたよ。
パパの力も感謝ですね。
てんかんの発作時、お父様きっとビックリされましたよね。
訪問医療、始めるのですね、のりっぺさんも
少し安堵ですね。
動画に夫の声が?
最初に一瞬ですよね?!
のりっぺさんよく気が付きましたね!!😱😱
スゴーイ!!
夫はジャッキーの事を
頼めばやる人です。
目薬 3時、
しっこ 3時、
散歩 いつでも、と
書いておくのです(笑)
晴れ間があったりして予報がハズレました。
動画では雨の音かな??結構降ってますよね。
ジャッキーちゃんは自転車に乗ってる時に
う〇ちするんですね。
まだまだ雨の日が続くのでおさんぽも
大変ですよね。あっ!!梅雨明けも今度は
猛暑で行けないか(笑)
今年の梅雨はよく雨が降りますね。
週間予報ずっと雨ですよ~(><。)
スーパーコンピューターなのに予報がはずれるとは!!
雨の音が聞こえましたかっ!
ママさんも耳が良いですね。
細部に渡って観て頂きありがとうございます(*^_^*)
そそ自転車にのると肛門が開いて・・・
・・・
後はご想像にお任せします(笑)
雨続きも梅雨明けの猛暑もどちらも
お散歩は大変ですよね。
ウチは自転車なので応用が利きますが
歩きの普通のお散歩は天気予報と空とにらめっこですよね。
りゅうたろうちゃんは確か外でも家でも
できましたよね?
ホントここ最近は梅雨前から夏日があったりしてましたが
今年は梅雨らしい梅雨ですね。
涼しめで過ごしやすくてよいですが、
ただ豪雨で災害になってしまった地方の方がお気の毒で。。なんと申してよいのやら。。。
パパさんママさんが色々工夫して上手に対応してくれるから、嬉しいね、ジャッキーちゃん。
我が家も猫の闘病、色々思いつめながらも楽しく頑張っています。
お痩せの痩せ痩せだけど、ニコニコ頑張ってます。
ジャッキーちゃん、ニコニコ頑張ろうね。大丈夫。パパママがずーっとついてる!
お元気ですか?
うんちが出るのは大事ですよね。
ジャッキーのうんちが1日出ないだけで
すごく気になります(笑)
猫ちゃん、闘病中なんですね。
痩せちゃうと寂しいですが
きっと猫ちゃんの前ではニコニコ頑張っているのでしょうね。
そんなむよさんが目に浮かびます^^
ジャッキーと私と家族へのエールをいつもありがとうございます。
とても励みになります。