
色々な言語が聞かれ、宗教も様々、もちろん民族も多様! そう、チャンギ校はそんな多民族国家のシンガポールにあります。イスラム教の人々が断食をしなければならない時期「ラマダーン」が7/21から始まっています。チャンギ校に関係する人の中にもイスラム教を信じている人々がいます。そこで今回、国際交流部がエントランスホールに「ラマダーン」を紹介するコーナーを設置しました。エントランスホールにはお祈りの曲が流れ、礼拝用のカーペットや礼拝用の洋服などが飾られ、子ども達は興味津々。
「ラマダーン」についてのくわしい記事は後日、アップされる「チャンギタイムス第5号」をお読みくださいhttp://www.sjs.edu.sg/changi/08changi%20times/newpage1.html