早いもので令和になってひと月が過ぎました
令和で初めての6月を迎え何だかこれまでの6月より
新鮮な感じがします
ブログを更新しない間にも訪ねて下さった皆様に
感謝です
5月に母がクリニックで市の特定検診を受けました
血液検査の結果は昨年と同様で優等生
しかし、肺のレントゲンでモヤっと影が見えるので
大学病院でCTの再検査となりました
主治医は母の前では詳しい話は避けたけれど・・・
肺がんの疑いあり
これまでの母は物忘れはあっても内蔵はいたって元気
100歳まで大丈夫そうだと思われていたのに・・・
再検査を待つ間に今後について夫とあれこれ話しました
母が楽しい人生だったと締めくくれるように
これからはとにかく笑って過ごそう笑いが最高の免疫力
覚悟を決めて向き合おう
再検査の結果は・・・異状なし
(95歳ともなればがん検診は卒業してもいいかも)
ガンの疑いがあると聞いて先ず思ったことは・・・
突然倒れて寝たきりになってしまう病と違って
ガンの場合は家族にも一緒に過ごせる時間が与えられている
私自身が後悔を残さないようにしよう
今回の疑似体験で介護にもいつかは終わりが来ることを
現実のものとして感じました
生きているうちに楽しまなきゃね~~~
母の箪笥の中身を整理して新しい下着と服を買おう
密かに断捨離を進行中です(笑)
鳥さんたち・・・お待たせすぎですね