![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/27/3cca438e76e59b3a0bc66b44db9f0bcd.jpg)
高速飛ばしてコンサート開始15秒前着席!ギリセーフ!
しょうやんを生で見るのは初!森山さんも初!
しょうやん、声高音出ないとか声量無いとか噂で聞いてたので心配してたけど、全くそうは感じなかった。伸びやかで爽やかなあの声は健在!
むしろ昔よりかっこよくなってる!ギターソロなんてすごく上手くて感激!
数々の風時代の名曲やかぐや姫時代の名曲のオンパレード
「なごり雪」一番感動したのはなごり雪でした。
ちょうど季節もシンクロして別れの弥生三月。胸がきゅんきゅんするオイラでした(笑)
22歳×3 66歳のしょうやんはカッコヨカッタデス。年齢は関係ないんだなあ
こうせつさんも話していましたが、あの頃よりもむしろ今の方が、胸が熱くなります。
今まで生きてこれた自分自身を支えてくれた名曲の数々に感謝!
これからもずっと・・・変わらないねきっと
森山良子さんは45周年記念シングルにムーンライダーズの「6つの来し方行く末」をカバーしてから特に好きになりました
この曲はコンサートでは歌ってないけどね(笑)
オリジナルはのムーンライダーズは↓こちら
この広い野原いっぱい、や、あの素晴らしい愛をもう一度、今日の日はさようなら、などフォークソングの名曲はもちろんだけど
「子犬のワルツ」
古希を迎えても尚、魅力的な女性のまま変わらない良子さん。素敵でした
ざわわ、と なだそうそう では不覚にもこぼれてくる熱いものをこらえられなかったです
古希をお迎えになられたそうでおめでとうございます。
良子さん曰く、年齢はナンバー。ただの番号に過ぎない。気持ちはずっと若い頃のまま
美しくて可愛らしくて素敵な女性です。
そして こうせつさん
何度聞いても美しい歌
黄色い声を出してた娘さんたちも、等しく時代を数えて今に至りました(笑)
ソロステージが終わり3人で数曲
アンコールのあと、最後は「♪おだいりさーまとおひめさまー♫」
ひな祭りの日らしく、全員で合唱して幕が閉じました
こころがあったかくなるようなとても優しいコンサートで楽しかったです
欲を言えば山田パンダさんも見たかった
林亭の佐久間順平さんの演奏がまた見れて嬉しかったです